HEAVY NOVAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HEAVY NOVAの意味・解説 

HEAVY NOVA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 05:11 UTC 版)

HEAVY NOVA
ロバート・パーマースタジオ・アルバム
リリース
録音 ミラノ ロジック・スタジオ、バハマ コンパス・ポイント・スタジオ[1]
ジャンル ポップ・ロックブルー・アイド・ソウル
時間
レーベル EMI
マンハッタン・レコード
プロデュース ロバート・パーマー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 2位(オーストラリア[2]
  • 13位(アメリカ[3]
  • 14位(ニュージーランド[4]
  • 17位(イギリス[5]
  • 39位(日本[6]
  • 42位(オランダ[7]
  • 47位(スウェーデン[8]
  • 50位(ドイツ[9]
  • ゴールドディスク
  • プラチナ(RIAA[10]
  • ロバート・パーマー アルバム 年表
    リップタイド
    (1985年)
    HEAVY NOVA
    (1988年)
    ザ・ベスト!!
    (1989年)
    テンプレートを表示

    HEAVY NOVA[注釈 1]』は、イギリスの歌手ロバート・パーマー1988年に発表した、ソロ名義では9作目のスタジオ・アルバム

    背景

    パーマーは前作『リップタイド』を最後に、ヴィネガー・ジョー時代からの所属レーベルであるアイランド・レコードを離れ、本作はEMI移籍第1弾アルバムとして発表された[11]。アルバム・タイトルは、ヘヴィメタルボサノヴァを合わせて付けられた[12]

    反響・評価

    全英アルバムチャートでは25週トップ100入りするが、最高17位に終わり、前作に続く全英トップ10入りは果たせなかった[5]。アメリカでは44週Billboard 200入りして最高13位を記録し[3]、1988年11月にはRIAAによってプラチナ・ディスクの認定を受けた[10]

    William Ruhlmannはオールミュージックにおいて5点満点中2点を付け「ハードロック的なスタイルの前作『リップタイド』のクローン」と評している[1]。また、宮本宣嗣は2020年、第1弾シングル「この愛にすべてを」に関して「パワー・ステーション色の強い」と評する一方、全体像に関しては「ヨーデルやアフリカンミュージック、ジャズスタンダードへのアプローチも見せ、パワー・ステーションと異なる色合いも見せ始めていた」と評している[13]

    収録曲

    特記なき楽曲はロバート・パーマー作。

    1. この愛にすべてを - "Simply Irresistible" - 4:14
    2. つのる想い - "More Than Ever" - 3:25
    3. チェンジ・ヒズ・ウェイズ - "Change His Ways" - 2:56
    4. ディスタービング・ビヘイヴィアー - "Disturbing Behavior" - 3:45
    5. アーリー・イン・ザ・モーニング - "Early in the Morning" (Lonnie Simmons, Rudy Taylor, Charlie Wilson) - 4:43
    6. イット・クッド・ハプン・トゥ・ユー - "It Could Happen to You" (Johnny Burke, Jimmy Van Heusen) - 2:31
    7. シー・メイクス・マイ・デイ - "She Makes My Day" - 4:23
    8. 愛に身をまかせ - "Between Us" - 4:49
    9. キャスティング・ア・スペル - "Casting a Spell" - 3:57
    10. もしかして恋 - "Tell Me I'm Not Dreaming" (Michael Omartian, Bruce Sudano, Jay Gruska) - 3:47

    参加ミュージシャン

    アディショナル・ミュージシャン

    • デニス・バディミール - ギター
    • ジョン・グレイ - ギター、パーカッション
    • リチャード・ギブス - キーボード
    • ジェフ・ボヴァ英語版 - キーボード
    • バリー・ジョンソン - ベース
    • リッキー・ファター英語版 - ドラムス
    • ロビン・ローブ - パーカッション
    • B・J・ネルソン、リック・ダンコ - バックグラウンド・ボーカル

    脚注

    注釈

    1. ^ 日本初回盤LP (RP25-5651)、日本初回盤CD (CP25-5651)、1991年再発CD (TOCP-6938)、2006年再発CD (TOCP-53851)の帯に準拠。

    出典

    1. ^ a b Ruhlmann, William. “Robert Palmer - Heavy Nova Album Reviews, Songs & More”. AllMusic. 2023年4月30日閲覧。
    2. ^ australian-charts.com - Robert Palmer - Heavy Nova
    3. ^ a b Robert Palmer - Chart History - Billboard 200”. Billboard. 2023年4月30日閲覧。
    4. ^ charts.org.nz - Robert Palmer - Heavy Nova
    5. ^ a b Robert Palmer | full Official Chart History | Official Charts Company - 「ALBUMS」をクリックすれば表示される。
    6. ^ 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』オリジナルコンフィデンス、1990年、324頁。ISBN 4-87131-025-6 
    7. ^ Robert Palmer - Heavy Nova - dutchcharts.nl
    8. ^ swedishcharts.com - Robert Palmer - Heavy Nova
    9. ^ Offizielle Deutsche Charts
    10. ^ a b Gold & Platinum - RIAA
    11. ^ Erlewine, Stephen Thomas. “Robert Palmer Biography, Songs, & Albums”. AllMusic. 2023年4月30日閲覧。
    12. ^ Robert Palmer”. Telegraph Media Group (2003年9月27日). 2023年4月30日閲覧。
    13. ^ 宮本宣嗣 (2020年11月14日). “ロバート・パーマーの2枚組大作「ドント・エクスプレイン」の魅力”. Re:minder. 2023年4月30日閲覧。

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  HEAVY NOVAのページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「HEAVY NOVA」の関連用語

    HEAVY NOVAのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    HEAVY NOVAのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのHEAVY NOVA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS