HDCD音源の編集およびマスタリング・HDCD盤のプレス製造
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 08:30 UTC 版)
「HDCD」の記事における「HDCD音源の編集およびマスタリング・HDCD盤のプレス製造」の解説
HDCD音源を編集する場合、調整卓のフェーダーやエフェクト機能を用いるとHDCD音源に埋め込まれたHDCD判別用隠しコードが離散してしまう。このような編集を行った音源をCD盤としてプレスし再生した場合、HDCD判別用インジケーターが点滅したり点灯しなくなったりする。HDCD音源を編集した場合には、再度、そのデータをHDCDエンコーダーに入力し、隠しコマンドを打ち込まなければならない。
※この「HDCD音源の編集およびマスタリング・HDCD盤のプレス製造」の解説は、「HDCD」の解説の一部です。
「HDCD音源の編集およびマスタリング・HDCD盤のプレス製造」を含む「HDCD」の記事については、「HDCD」の概要を参照ください。
- HDCD音源の編集およびマスタリング・HDCD盤のプレス製造のページへのリンク