Golden Greenとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Golden Greenの意味・解説 

Golden green

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 15:53 UTC 版)

『Golden green』
UAスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
レーベル SPEEDSTAR RECORDS
チャート最高順位
  • 最高21位(オリコン
  • 登場回数8回(オリコン)
  • 2007年年間475位(オリコン)
UA アルバム 年表
Nephews
2005年
Golden green
(2007年)
ATTA
2009年
EANコード
ミュージックビデオ
「黄金の緑」 - YouTube
『Golden green』収録のシングル
  1. 黄金の緑/Love scene
    リリース: 2007年5月2日
テンプレートを表示

Golden green』(ゴールデン・グリーン)は、UAの7枚目のスタジオ・アルバム2007年6月20日発売[3]

解説

収録曲

全作詞:UA(特記除く)

  1. 黄金の緑
    • 作曲:内橋和久
  2. Melody lalala
    • 作曲:鈴木正人
  3. Paradise alley / Ginga cafe
    • 作曲:藤乃家舞
  4. トュリ
    • 作曲:ヨシダダイキチ
  5. ノレンノレン / 灰色した猿の夢
    • 作曲:藤乃家舞
  6. Love scene
    • 作曲:朝本浩文
  7. San andreas fault
    • 作詞作曲:Natalie A.Merchant
  8. Elm
    • 作曲:鈴木正人
  9. Panacea
    • 作曲:内橋和久
  10. Moor

演奏

  • UA
    • Vocal
    • Background Vocals (#1.2.3.5-10)
    • Percussions (#3)
  • 内橋和久
    • Electric Guitar (#1.2.4.6.8)
    • Effects (#3)
    • Electric Bass (#4.9)
    • Daxophone (#4)
    • Programming (#1.6.9)
    • Horn Arrangement (#1.6)
    • Strings Arrangement (#9.10)
  • 外山明
    • Drums (#1.2.6.8)
    • Tambourine (#2)
  • 鈴木正人
    • Electric Bass (#1.2.6.7.8)
    • Acoustic Piano (#2.7)
    • Mini Moog (#2)
    • Acoustic Guitar, Programming (#7.8)
    • Clavinet (#8)
    • Horn Arrangement (#3)
    • Strings Arrangement (#7)
  • 松本治
    • Trombone (#1.6)
    • Euphonium (#1)
    • Flugelhorn (#1.5.6)
  • 芳垣安洋
    • Drums (#3.7.9-Lite.10)
    • Percussions (#3.10)
  • 藤乃家舞
    • Percussions (#3)
    • Programming (#5)
  • 大野由美子:Electric Bass (#3.10)
  • 名越由貴夫
    • Electric Guitar (#3.10)
    • Acoustic Guitar (#10)
  • 高木正勝:Acoustic Piano (#3.5)
  • 高桑英世:Flute (#3)
  • 十亀正司:Clarinet (#3)
  • 庄司さとし:Oboe (#3)
  • 藤田乙比古、萩原顕彰:Horn (#3)
  • 柏田良典:Tuba (#3)
  • 生意気、Dewa Alit:Voices (#3)
  • ヨシダタイキチ:Programming, Sitar, Acoustic Guitar, Shaker (#4)
  • OLAibi:Percussions (#4)
  • U-zhaan:Tabla, Kanjira (#4)
  • Sitaar-Tah!:Sitar (#4)
  • 青木タイセイ:Trombone, Horn Arrangement (#5)
  • Gusti ngurah Agung Alit:Genjek, Bamboo (#5)
  • 塩谷博之:Clarinet (#5)
  • Dewa Berata:Suling (#5)
  • 高良久美子:Vibraphone (#6)
  • 金原千恵子:Violin (#7.10)
  • 古川原裕仁:Viola (#7.10)
  • 堀沢真己:Cello (#7.9.10)
  • Sam Bennett:Drums (#9 Right)
  • 山本裕康、植木昭雄、村井将:Cello (#9)
  • 栄田嘉彦:Violin (#10)
  • 井野邉大輔:Viola (#10)
  • 笠原あやの、大沢真人、江口心一:Cello (#10)
  • フネ、ツブ、サッツ、蓮、真凛、美亜、元晴、虹郎:Recorder (#10)

リリース日一覧

地域 リリース日 レーベル 規格 規格品番 備考
日本 2007年6月20日 SPEEDSTAR RECORDS 12cmCD VICL-62413
2007年8月31日 30cmLPx2 KA-001
2013年1月15日 音楽配信 -

脚注

  1. ^ UA Golden green”. Amazon Japan (2007年6月20日). 2024年12月25日閲覧。
  2. ^ UA Golden green Analog”. Amazon Japan (2007年8月31日). 2024年12月25日閲覧。
  3. ^ Golden green UA”. ORICON NEWS. 2021年8月25日閲覧。

外部リンク

uaua.jp
SPEEDSTAR RECORDS

音楽配信


「Golden green」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Golden Green」の関連用語

Golden Greenのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Golden Greenのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGolden green (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS