Global Liberal Arts Program (GLAP)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:57 UTC 版)
「立教大学」の記事における「Global Liberal Arts Program (GLAP)」の解説
2017年に開設されたGLAPは、人文科学、社会科学、自然科学など、リベラルアーツを英語で学習し、世界で活躍するグローバルリーダーを育成する学部相当のプログラム。原則英語のみの授業で学位取得が可能となっている。これらは明治期に開設した立教大学校のカレッジ構想とカリキュラムの復活と見て取れる。GLAPの1学年の人数は、20名の少人数制であり、希望入寮制により、国際交流寮で留学生と生活を共にすることもできる。2年次秋学期から1年間は、世界的に評価の高いリベラルアーツ大学などへ留学する。学部という名称は採用していないが、学習内容から実質的に国際教養学部といってよい。
※この「Global Liberal Arts Program (GLAP)」の解説は、「立教大学」の解説の一部です。
「Global Liberal Arts Program (GLAP)」を含む「立教大学」の記事については、「立教大学」の概要を参照ください。
- Global Liberal Arts Programのページへのリンク