GUIDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > GUIDの意味・解説 

GUID

フルスペル:Globally Unique Identifier
読み方ジーユーアイディーグーイド
別名:グローバル一意識別子

GUIDとは、128ビット整数からなるデータ一意識別するために用いられる識別子のことである。

GUIDは、時刻MACアドレスなどを含むデータとして生成され重複あっては困る状況利用されるWindowsではインターフェース識別子クラス識別子などに利用されている。

GUIDは、絶対的に一意であることが保証されてるわけではないが、実用上はほぼ、世界中唯一みなして扱って困難がないといわれている。128ビットの値だと可読性に劣ることもあり、レジストリ記録する際には文字列で表現されている。

なお、GUIDは主にMicrosoft利用している仕様で、同様の識別子一般的にはUUIDUniversally Unique Identifer)として扱われている。UUIDRFC 4122で規定されている。

通信方式のほかの用語一覧
通信制御:  COPS  DLC  FASP  GUID  HSRP  非同期通信  ボトルネック


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からGUIDを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からGUIDを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からGUID を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GUID」の関連用語

GUIDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GUIDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【GUID】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS