GNU_Portable_Threadsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GNU_Portable_Threadsの意味・解説 

GNU Portable Threads

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/02 04:15 UTC 版)

GNU Portable Threads
作者 Ralf S. Engelschall
初版 1999年7月16日 (25年前) (1999-07-16)
最新版
2.0.7 / 2006年6月8日 (18年前) (2006-06-08)
対応OS POSIX
種別 ランタイムライブラリ
ライセンス LGPL
公式サイト www.gnu.org/software/pth/ 
テンプレートを表示

GNU Pth(Portable Threads)は、UNIXプラットフォーム用のPOSIX/ANSI-Cベースのユーザ空間スレッドライブラリであり、マルチスレッドアプリケーションに優先度ベースのスケジューリングを提供する。GNU Pthは高度な移植性を提供することを目指している。GNUプロジェクトの一部である[1]

Pthは下位互換性のためにPOSIXスレッドAPIエミュレーションも提供する。

GNU Pthはカーネル空間スレッドへのN:1マッピングを使用する。つまり、スケジュールは完全にGNU Pthライブラリによって行われ、カーネル自体はユーザ空間のNスレッドを認識しない。これによりカーネルディスパッチが必要になるため、SMPを利用する可能性はない。

関連項目

脚注

  1. ^ GNU”. 25 June 2012閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  GNU_Portable_Threadsのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GNU_Portable_Threads」の関連用語

GNU_Portable_Threadsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GNU_Portable_Threadsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGNU Portable Threads (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS