Fontmatrixとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Fontmatrixの意味・解説 

Fontmatrix

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/12 06:20 UTC 版)

Fontmatrix
開発元 ピエール・マルシャン
初版 2007年 (18年前) (2007)
最新版
0.9.100 / 2020年9月15日 (4年前) (2020-09-15)
リポジトリ
プログラミング
言語
C++
対応OS LinuxOS XWindows
プラットフォーム x86
対応言語 英語
種別 フォント管理ソフトウェア英語版
ライセンス GPLv2
公式サイト github.com/fontmatrix
テンプレートを表示

Fontmatrixは、Linuxデスクトップ環境向けのフォントマネージャ英語版である。システム全体または個別のユーザーアカウントにインストールされたフォントを管理することができる。フォントサンプルのレンダリングにはFreeTypeを使用し、ユーザーインターフェースにはQtを使用している。ブルース・バイフィールド英語版はFontmatrixの登場を称賛し、「ついに、GNU/Linux向けフォントマネージャの長い待ち時間が終わろうとしている」と締めくくる記事を執筆した[1]

Fontmatrixは、ユーザーがフォントに複数のタグ(Gmailのラベルに類似)を付けることを可能にし、それらをセットとして有効化または無効化することができる。また、テスト目的でOpenTypeフォントの機能を切り替えることも可能である。2008年11月の時点で、フォントに含まれるPANOSE英語版分類を使用し、類似フォントを選択することも可能になっている。

関連項目

  • フォント管理ソフトウェア英語版

脚注

  1. ^ Bruce Byfield. “Fontmatrix: Font management for the desktop finally arrives”. linux.com. 2009年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月12日閲覧。

参考文献

外部リンク

Template:Free and open-source typography




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Fontmatrixのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Fontmatrix」の関連用語

Fontmatrixのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Fontmatrixのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFontmatrix (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS