Ena_(音響効果)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ena_(音響効果)の意味・解説 

ena (音響効果)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/19 02:59 UTC 版)

有限会社いいな
種類 有限会社
本社所在地 日本
106-0044
東京都港区東麻布二丁目5番3号 ルピナス麻布シティフォルム304
北緯35度39分26秒 東経139度44分31.4秒 / 北緯35.65722度 東経139.742056度 / 35.65722; 139.742056座標: 北緯35度39分26秒 東経139度44分31.4秒 / 北緯35.65722度 東経139.742056度 / 35.65722; 139.742056
本店所在地 108-0072
東京都港区白金三丁目2番3号
北緯35度38分47.9秒 東経139度43分52.7秒 / 北緯35.646639度 東経139.731306度 / 35.646639; 139.731306
業種 サービス業
法人番号 9010402020264
事業内容 音響効果制作および音響制作
代表者 山田稔
テンプレートを表示

eNa(いいな)は、音響効果技師の山田稔が起こした音響効果制作および音響制作を主な事業内容とする日本の企業である。

概要・沿革

代表の山田稔は主にフジテレビ系のテレビ番組で音響効果選曲を手がけていたが、次第にアニメ作品の音響効果へシフト。本社を設立して以後は完全にアニメ・映画の音響制作、効果会社として活躍している。

代表の山田は元々テレビアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』の主題歌「メロスのように」でデビューしたバンドAIRMAIL from NAGASAKIの一員という異色な経歴。近年では音楽制作も手掛けており、格闘技イベント「PRIDE」のテーマ曲を作曲家高梨康治と共に制作して、世界中の格闘ファン、選手を唸らせた。2008年から始まった新しい格闘技イベントDREAMのテーマ(オープニング)曲も制作している。 アニメ作品でも『地球へ…』や『地獄少女』などのサウンドトラックも制作している。また2010年にはGackt主演の舞台『眠狂四郎〜無頼控〜』の音響としても活躍している。

さらに『BLOOD+』・『PERSONA -trinity soul-』で音響プロデューサーとして、『閃光のナイトレイド』では音響監督(演出)として制作を担当している。

ちなみに、今や業界で標準となった音響機材 デジデザイン Pro Tools の先駆者でもある。1990年に発売された サウンドデザイナー(まだ2chだった)からのユーザーで当時アメリカに渡ってデジデザイン社(AVID傘下になる前)に訪れた事もあるらしい。初期のデジデザインのデモにも積極的に参加して国内普及に努めた。

所属スタッフ

元所属スタッフ

  • 高梨絵美(→フリーランス)
  • 高木花江(→フリーランス)
  • 野口亜希子

放送予定、放送中、発売予定の作品

これまで担当した作品

テレビアニメ

1996年

1998年

1999年

2000年

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

 

OVA・映画

イベント 舞台

  • 格闘技イベント PRIDE
  • 格闘技イベント 武士道
  • 格闘技イベント DREAM
  • 朗読劇「原画と朗読で綴る サイボーグ009の世界」
  • 舞台 眠狂四郎(NEMURI×GACKT PROJECT)

脚注

外部リンク


「ena (音響効果)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ena_(音響効果)」の関連用語

Ena_(音響効果)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ena_(音響効果)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのena (音響効果) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS