EDC Japan
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/09 09:31 UTC 版)
| EDC Japan | |
|---|---|
| |
|
| イベントの種類 | 音楽系イベント |
| 正式名称 | Electric Daisy Carnival Japan |
| 開催時期 | 4月下旬 - 5月上旬 |
| 初回開催 | 2017年 |
| 会場 | ZOZOマリンスタジアム&幕張海浜公園EDC特設会場 |
| 主催 | INSOMNIAC HOLDINGS, LLC GMO Culture Incubation株式会社(GMOインターネットグループ) |
| 共催 | 株式会社クリエイティブマンプロダクション LIVE NATION JAPAN合同会社 |
| 来場者数 | 84,000人(2017年) |
| 最寄駅 | 京葉線海浜幕張駅 |
| 公式サイト | |
EDC Japan(イーディーシー・ジャパン)は、千葉県幕張で開催されていたエレクトロニック・ダンス・ミュージックのイベントである[1]。アメリカ合衆国のEDMフェスティバルであるエレクトリック・デイジー・カーニバルの日本版として、2017年から2019年まで開催された。ロサンゼルスを拠点に世界各国でEDCを開催するINSOMNIAC HOLDINGSとGMOインターネットグループ株式会社のグループ会社であるGMO Culture Incubation株式会社が日本開催における主催を務めた。
概要
『EDC(エレクトリック・デイジー・カーニバル)』とは、1997年にロサンゼルスにてスタートした、エレクトロニック・ダンス・ミュージックの祭典で、ラスベガス、ニューヨーク、オーランド、プエルトリコ、メキシコのほか、ブラジル、インドへも展開を広げており、2017年に初めて日本に上陸した[2]。
2017年の第1回EDC Japanは2日間で84,000人の観客を動員した[3]。
ラインナップ
2018年
- 日程:5月12日(土) / 13日(日)
| DAY 1(4月29日) | DAY 2(4月30日) |
|---|---|
|
kineticFIELD
|
kineticFIELD
|
|
circuitGROUNDS
|
circuitGROUNDS
|
|
neonGARDEN
|
neonGARDEN
|
|
boombox ARTCAR
|
boombox ARTCAR
|
2017年
- 日程:4月29日(土) / 30日(日)
| DAY 1(4月29日) | DAY 2(4月30日) |
|---|---|
|
kineticFIELD
|
kineticFIELD
|
|
circuitGROUNDS
|
circuitGROUNDS
|
|
neonGARDEN
|
neonGARDEN
|
|
boombox ARTCAR
|
boombox ARTCAR
|
脚注
- ^ FASHIONSNAP.COM (2019年5月8日). “「EDC JAPAN 2019」のタイムテーブル発表、VERDYプロデュースの移動式ステージ出現も”. FASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム]. 2020年4月14日閲覧。
- ^ “Electric Daisy Carnival | Insomniac” (英語). 2020年4月14日閲覧。
- ^ EDC Japan2017・イベント開催レポート
- ^ 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEの登坂広臣とELLY、Crystal Kay、ANARCHYが出演した
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- EDC Japan (@edc_japan) - X(旧Twitter)
- EDC Japan (ElectricDaisyCarnivalJapan) - Facebook
- EDC Japan (@edc_japan) - Instagram
- EDC JAPAN バックツアーレポートまとめ (熊谷 正寿オフィシャルサイト・クマガイコム)https://www.kumagai.com/?eid=8837
「EDC Japan」の例文・使い方・用例・文例
- EDC_Japanのページへのリンク
