Dryopteris laceraとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Dryopteris laceraの意味・解説 

くまわらび (熊蕨)

Dryopteris lacera

Dryopteris lacera

Dryopteris lacera

わが国本州宮城県以西から四国九州、それに朝鮮半島中国分布してます。林内道ばた生え、高さは4080センチになりますの上部にだけ胞子嚢群がつき、この部分秋に枯れます。裂片の先端尖り葉脈は2岐して表面がくぼみます。葉柄中軸には黒褐色鱗片があり、名前の由来にもなっています。
オシダ科オシダ属の常緑性シダ類で、学名は Dryopteris lacera。英名は Leathery wood fern
オシダのほかの用語一覧
イノデ:  柊羊歯  猪手
オシダ:  熊蕨  紅羊歯  雄羊歯
カナワラビ:  両面羊歯
ケルキフィリクス:  梶の葉羊歯

熊蕨

読み方:クマワラビ(kumawarabi)

オシダ科常緑性シダ

学名 Dryopteris lacera


熊薇

読み方:クマワラビ(kumawarabi)

オシダ科常緑性シダ

学名 Dryopteris lacera



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dryopteris lacera」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||


Dryopteris laceraのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dryopteris laceraのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS