Drug_TReatmentとは? わかりやすく解説

Drug TReatment

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 01:23 UTC 版)

Drug Treatment
黒夢スタジオ・アルバム
リリース
録音 1996年 - 1997年 日本
ジャンル ロック
パンク・ロック
ハードコア・パンク
オルタナティブ・ロック
レーベル 東芝EMI/EAST WORLD
プロデュース 黒夢
チャート最高順位
  • 2位(オリコン
  • 1997年度年間39位(オリコン)
黒夢 アルバム 年表
FAKE STAR 〜I'M JUST A JAPANESE FAKE ROCKER〜
(1996年)
Drug Treatment
(1997年)
1997.10.31 LIVE AT 新宿LOFT
(1998年)
『Drug TReatment』収録のシングル
  1. Like @ Angel
    リリース: 1996年11月18日
  2. NITE&DAY
    リリース: 1997年4月10日
  3. Spray
    リリース: 1997年6月4日
テンプレートを表示

Drug Treatment』(ドラッグ・トリートメント)は、日本のロックバンド、黒夢のメジャー5作目のアルバム。

概要

初回特殊ジャケット・ケース仕様、ブックレット付。

収録曲の「DRIVE」は歌詞が未記載、「LET'S DANCE」は歌詞一部分が意図的に消されている。

シングル曲「NITE&DAY」、アルバム曲全曲のタイトルにアルファベットの「D」が含まれており、パッケージ内の収録曲タイトル表記で強調されている。

収録曲

全作詞: 清春
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. MIND BREAKER 清春 清春 黒夢、佐藤宣彦
2. DRUG PEOPLE 清春 人時 黒夢、佐藤宣彦
3. DRIVE 清春 人時 黒夢、佐藤宣彦
4. C.Y.HEAD 清春 清春 黒夢、佐藤宣彦
5. CAN'T SEE YARD 清春 清春 黒夢、佐藤宣彦
6. DISTRACTION 清春 人時 黒夢、佐藤宣彦
7. Spray -NEW TAKE-(10thシングル) 清春 清春 黒夢、佐藤宣彦
8. LET'S DANCE 清春 人時 黒夢、佐藤宣彦
9. BLOODY VALENTINE 清春 人時 黒夢、佐藤宣彦
10. DEAR BLUE 清春 人時 黒夢、佐藤宣彦
11. NITE&DAY ~NEW TAKE~(9thシングル) 清春 清春 黒夢、佐藤宣彦
12. NeEDLESS 清春 清春 黒夢、佐藤宣彦
13. Like @ Angel ~NEW TAKE~(8thシングル) 清春 清春 黒夢
14. BAD SPEED PLAY 清春 人時 黒夢
合計時間:

参加ミュージシャン

  • 清春: Vocals
  • 人時: Bass, electric/acoustic guitars & junk percussion
  • そうる透: Drums
  • 佐藤宣彦: Additional guitar (M-2, 3, 6, 7, 8, 10, 12)
  • 永田"エルトン"一郎: keyboards (M-11)
  • 菊地圭介: Keyboards & programing (M-13)

アルバム曲タイアップ

  • MIND BREAKER
    ダイハツ 「MOVE aerodown CUSTOM」 CMソング
  • DRUG PEOPLE
    NACK5 「コブラツイスターズのラジオ番組」 CM明けジングル




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Drug_TReatment」の関連用語

Drug_TReatmentのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Drug_TReatmentのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDrug TReatment (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS