ミザリー_(黒夢の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミザリー_(黒夢の曲)の意味・解説 

ミザリー (黒夢の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 19:09 UTC 版)

ミザリー
黒夢シングル
初出アルバム『Headache and Dub Reel Inch
B面 Paraphilia (TYPE B)
Glory Hole (TYPE C)
リリース
規格 マキシシングル
録音 2011年
日本
ジャンル ロック
時間
レーベル avex trax
作詞・作曲 清春
プロデュース 黒夢、三代堅
チャート最高順位
  • 週間6位 (オリコン)
  • デイリー4位 (オリコン)
  • 2011年2月度月間20位 (オリコン)
黒夢 シングル 年表
MARIA
1998年
ミザリー
(2011年)
アロン
(2011年)
Headache and Dub Reel Inch 収録曲
Someone
(4)
ミザリー (New Take)
(5)
アロン (Album ver.)
(6)
ミュージックビデオ
「ミザリー」 - YouTube
テンプレートを表示

ミザリー」は、日本ロックバンド黒夢のメジャーデビュー後13枚目のシングル2011年2月9日avex traxから発売された。

概要

再結成後初めてのシングルであり、前作「MARIA」より約13年ぶりのシングル。3種類の仕様で発売された。本作は、インディーズアルバム『亡骸を…』に収録されている「MISERY」とはタイトルのみ同じの異なる曲である。当初は黒夢が解散、再結成した日と同じ1月29日に発売予定であったが、のちに発売日が延期されメジャーデビューした日と同じ2月9日に変更された。同日に黒夢のトリビュートアルバム『FUCK THE BORDER LINE』が発売された。2月21日付オリコンウィークリーチャートで1.8万枚を記録して6位を獲得し、前作以来約12年9ヶ月ぶりにTOP10入りを果たした[1]

収録曲

TYPE A

CD
全作詞・作曲: 清春、全編曲: 黒夢, 三代堅
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. ミザリー 清春 清春
DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. ミザリーMusic Video    

TYPE B

全作詞・作曲: 清春、全編曲: 黒夢, 三代堅
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. ミザリー 清春 清春
2. Paraphilia 清春 清春

TYPE C

全作詞・作曲: 清春、全編曲: 黒夢, 三代堅
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. ミザリー 清春 清春
2. Glory Hole 清春 清春

脚注

  1. ^ 黒夢、復活シングルが約13年ぶりTOP10入り”. ORICON STYLE. オリコン (2011年2月15日). 2011年2月15日閲覧。

カバー

  • 2015年、SAGA (トリビュートアルバム『黒夢リスペクト・アルバム 『Revision Underwear』』に収録)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミザリー_(黒夢の曲)」の関連用語

ミザリー_(黒夢の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミザリー_(黒夢の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミザリー (黒夢の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS