DURASとは? わかりやすく解説

Duras


Duras

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 06:32 UTC 版)

株式会社イナンナ
INANNA Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-12-9 ブルースカイ千駄ヶ谷2F
設立 2017年3月31日
業種 小売業
法人番号 2011001115643
事業内容 衣料品の商品企画・生産・物流・販売 (SPA)
外部リンク www.duras.jp
テンプレートを表示
株式会社アセットナイン
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 デュラス
本社所在地 日本
151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-28-8
設立 2000年
(株式会社デュラス)
業種 小売業
法人番号 1011001044372
事業内容 衣料品の商品企画・生産・物流・販売 (SPA)
代表者 破産管財人 上田慎
関係する人物 桐生隆
特記事項:2017年3月31日に株式会社イナンナへ事業譲渡。2017年5月31日に現社名へ商号変更。2017年6月21日に破産手続開始。2018年7月5日法人格消滅。
テンプレートを表示

Duras(デュラス)は、株式会社イナンナによる、20歳 - 25歳のギャル系の女性をターゲットとしたファッションブランド。

概要

ブランド名はフランス語のDURとASを組み合わせた造語。 DURは「永遠の」、ASは「ハートのエース」「1番」を意味する。 当初は株式会社デュラスが展開していたが、販売不振や関連会社の為替デリバティブによる多額の損失で経営が悪化。経営再建策として、DURAS ambientブランドを2016年1月に株式会社ALEFSへ譲渡した他、2017年3月31日付で株式会社イナンナを会社分割で設立し、DURASブランドをイナンナへ譲渡。以降はイナンナのブランドとして展開している。株式会社デュラスは同年5月31日に株式会社アセットナインへ商号変更し[1]、アセットナインは2017年6月21日に東京地方裁判所から破産手続開始決定を受けた[2][3]。アセットナインの関連会社である株式会社ゾディアックも、2017年7月19日に東京地方裁判所から破産手続開始決定を受けた[4][5]

展開するブランド

DURAS

グラマラスなファッションで、セクシー系のキレイ目アイテムが多い。 渋谷109等に店舗があり、同じブランドカテゴリとされる109ブランドの中では比較的大人っぽいテイストのブランドに位置する。 このテイストと109ブランドの価格帯から、ギャルとされる女性以外の顧客も多いが、メイン顧客はギャルやキャバクラ嬢の女性。

かつて展開していたブランド

DURAS GOLF

2010年に設立されたF1層(20歳 - 34歳の女性)ゴルファーをターゲットとした日本のゴルフファッションブランド。 F1層のゴルフマーケットの盛り上がりに乗じて参入したブランドで、 派手なデザインのギャル系ゴルフウェアとベーシックなデザインのトラッドゴルフウェアの中間にコンセプトを置いて展開している。 2009年より「DURAS SPORTS」というブランド名で試験的にブランド展開をしていたが、2010年より「DURAS GOLF」に変更して本格参入する。 109ブランドと言われるブランドカテゴリでは初となる多角形態で、普段着としても着られるゴルフウェアになっており、益若つばさ小森純など、有名モデルからの人気も高い。

DURAS ambient

2003年に設立された25歳 - 35歳のキャリアウーマンをターゲットとした日本のファッションブランド。 グラマラスなファッションをテーマで、セクシー系のキレイ目アイテムが多い。 ファッションブランド「DURAS」とは姉妹ブランドの関係にあり、DURASに比べ、ベーシックなアイテム群が多くより大人っぽくハイグレード化した雰囲気のブランド。 モノトーン系のアイテムが多く、海外のハイブランドにインスパイアされた様なブランドイメージ訴求をし、店舗内装デザインがデザイン誌に取り上げられる等クリエイティブやショップデザインにも力を入れる。 百貨店やファッションビルに店舗があり、ハイクラス志向な面もあるが、実際の顧客層はキャバクラ嬢やギャル上がりの女性等が多い。 2016年1月に、ブランドが株式会社デュラスから株式会社ALEFSへ譲渡され、以降はALEFSのブランドとして存続しているが、譲渡後はDurasの名が外れた。

脚注

  1. ^ 株式会社アセットナイン国税庁法人番号公表サイト
  2. ^ TSR速報(株)アセットナイン(旧:(株)デュラス)東京商工リサーチ 2017年6月28日
  3. ^ 倒産速報 株式会社アセットナイン帝国データバンク 2017年6月28日
  4. ^ TSR速報(株)ゾディアック東京商工リサーチ 2017年7月26日
  5. ^ 倒産速報 株式会社ゾディアック帝国データバンク 2017年7月26日

外部リンク


DURAS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/11 07:12 UTC 版)

「Duras」の記事における「DURAS」の解説

グラマラスファッションで、セクシー系のキレイ目アイテムが多い。 渋谷109等に店舗があり、同じブランドカテゴリとされる109ブランドの中では比較大人っぽいテイストブランド位置する。 このテイスト109ブランド価格帯から、ギャルとされる女性以外の顧客も多いが、メイン顧客ギャルキャバクラ嬢女性

※この「DURAS」の解説は、「Duras」の解説の一部です。
「DURAS」を含む「Duras」の記事については、「Duras」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DURAS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DURAS」の関連用語

DURASのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DURASのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDuras (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDuras (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS