DSSSL処理系の機能
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 06:58 UTC 版)
「Document Style Semantics and Specification Language」の記事における「DSSSL処理系の機能」の解説
DSSSL の処理系には次の 2つの機能がある。 SGML もしくは XML の文書を、構造の異なる別の SGML/XML文書に変換する機能 SGML/XML文書を人間に読みやすいように組版して、コンピュータの画面に表示したり紙に印刷することができるようにする機能 例えば、SGML/XML文書を、DSSSL処理系を使って、TeX、PDF、HTML、RTF などの形式のファイルに変換することができる (変換先として指定できるファイルの種類は、DSSSL処理系によって異なる)。 また組版機能を使わずに、SGML/XML文書を構造の異なる別の SGML/XML文書に変換するために、DSSSL処理系を使うことができる。
※この「DSSSL処理系の機能」の解説は、「Document Style Semantics and Specification Language」の解説の一部です。
「DSSSL処理系の機能」を含む「Document Style Semantics and Specification Language」の記事については、「Document Style Semantics and Specification Language」の概要を参照ください。
- DSSSL処理系の機能のページへのリンク