DSS34
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/10 16:47 UTC 版)
「キャンベラ深宇宙通信施設」の記事における「DSS34」の解説
1997年に完成・運用開始。「ビームウェーブガイド」と呼ばれる方式で送受信を行う。地下に送受信装置を配置することにより、アンテナ構造上の負担を最小限に抑えながら、アンテナの重量が軽減され、電子機器を無線ノイズからさらに分離することができる。
※この「DSS34」の解説は、「キャンベラ深宇宙通信施設」の解説の一部です。
「DSS34」を含む「キャンベラ深宇宙通信施設」の記事については、「キャンベラ深宇宙通信施設」の概要を参照ください。
- DSS34のページへのリンク