DKW・F102とは? わかりやすく解説

DKW・F102

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/10 08:34 UTC 版)

DKW・F102
4ドア
4ドア後姿
乗車定員 5人
ボディタイプ 2/4ドア セダン
エンジン 2サイクル3気筒 1,176cc
60馬力/4,500rpm
変速機 4速MT
駆動方式 FF
サスペンション 前:独立 トーションバー 後:トーションバー
全長 4,280mm
全幅 1,618mm
全高 1,449mm
ホイールベース 2,490mm
生産台数 53,053台
先代 アウトウニオン・1000
後継 アウディ・F103
-自動車のスペック表-

DKW・F102は旧西ドイツの自動車メーカー、アウトウニオンが、アウトウニオン・1000シリーズの後継車種として1963年から1966年まで生産した乗用車である。伝統の2サイクル3気筒エンジンを持つ最後のDKW車であったが、この時代には取り扱いの容易性や排気ガス対策の点で4サイクルエンジンの優位性は動かしがたいものになっており、1965年には同じボディ・シャシーをベースにした4サイクル4気筒のアウディ・F103が登場し、翌年に生産を終了した。

F102を含むDKW各車は、1950年代はじめからDKWを長年販売していた老舗ディーラーの日本自動車によって日本にも比較的多数が輸入され、DKWのオーナーズクラブも組織されていた。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DKW・F102」の関連用語

DKW・F102のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DKW・F102のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDKW・F102 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS