D - Dogとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > D - Dogの意味・解説 

D-DOG

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 06:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

D-DOG(ディードッグ)とは、株式会社マジカル販売・ジェネオンエンタテインメント(現:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)発売の、自動車競技の一種であるドリフト走法を題材とした自動車愛好家向けのDVDシリーズである。

概要

本作品は「ドリフトバイブル」と銘打たれ、「これからドリフトをやってみよう」「ドリフトをもっと楽しみたい」という人への応援映像雑誌として、2005年3月11日発売のVol.1を皮切りに様々な企画を通して「ドリフトの楽しさ」を伝える伝道師的なビデオとなっている。

主演・監修を「元祖ドリキン」こと土屋圭市、司会・進行を「走るモータージャーナリスト」こと大井貴之が努め、アシスタント役としてD1グランプリトップドライバーである風間靖幸今村陽一両選手が抜擢された。Vol.2になるとスーパーGTWRC、さらにジムカーナからも続々とトップドライバーが集結して、一種のエンターテイメント性を帯びていた[1]

作品

  • D-DOG(2005年3月11日発売)
片面一層ディスク・本編+特典映像(計105分)
片面一層ディスク・本編+特典映像(計110分)
片面一層ディスク・本編+特典映像(計110分)
片面一層ディスク・本編+特典映像(計110分)
片面一層ディスク・本編+特典映像(計118分)
片面一層ディスク・本編+特典映像(計120分)

出演者

  • 主演・監修
土屋圭市
  • 司会・進行
大井貴之
  • レギュラー出演
風間靖幸
今村陽一
  • カバーガール
大石里紗(現:大石里沙)(Vol.1)
矢野涼子(Vol.2~5)
斉藤優(Vol.2、4)
小笠原美帆(Vol.3)
  • ゲスト出演
伊藤大輔(Vol.2、4)
井出有治(Vol.2)
片岡龍也(Vol.2、3)
新田守男(Vol.2)
新井敏弘(Vol.3)
西原正樹(Vol.3)
飯田章(Vol.4)
影山正美(Vol.4)
松田次生(Vol.4)
青木孝行(Vol.4)
熊久保信重(Vol.5)
山野哲也(Vol.5)
山田英二(Vol.5)
竹内浩典(Vol.5)

脚注

  1. ^ Vol.5は逆にエンターテイメントに走りすぎたことへの反省として、一からドリフトテクニックを磨く原点回帰の作風となっている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「D - Dog」の関連用語

D - Dogのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



D - Dogのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのD-DOG (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS