クリプトコッカス属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリプトコッカス属の意味・解説 

クリプトコッカス属

(Cryptococcus から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/10 21:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クリプトコッカス属
Cryptococcus neoformans
分類
: 菌界 Fungi
: 担子菌門 Basidiomycota
: 異型担子菌綱 Heterobasidiomycetes
: シロキクラゲ目 Tremellales
: シロキクラゲ科 Tremellaceae
: クリプトコッカス属 Cryptococcus Vuill.
シノニム

Filobasidiella(完全世代)

下位分類(種)
  • C. albidus.
  • C. gattii
  • C. laurentii
  • C. neoformans

クリプトコッカス属(Cryptococcus)は担子菌の属。酵母状の無性世代(不完全世代=アナモルフ)であり、菌糸を形成する有性世代(完全世代=テレオモルフ)の属名は Filobasidiella という。子実体は形成しない。

空気中や土壌の至るところに存在するが、余病を併発して免疫が低下していたり、HIV感染者や臓器移植手術後の免疫抑制剤を服用中の場合、ステロイド剤を長期連用している場合等で体の抵抗力が頗る落ちていると、日和見感染症であるクリプトコッカス症の原因となることがある。健常人への感染例の報告もあるが、極めて稀である。代表的な種として Cryptococcus neoformans などがある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリプトコッカス属」の関連用語

クリプトコッカス属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリプトコッカス属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリプトコッカス属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS