Coanda effectとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > Coanda effectの意味・解説 

【コアンダ効果】(こあんだこうか)

Coanda effect
流体物体表面流れるとき、物体表面外形貼りつくように沿って流れ現象
ジェットエンジン発明したといわれるヘンリ・コアンダによって発見された。

航空分野では、翼が迎え角を取らなくても、キャンバーによって揚力発生させることに用いられる
また、ジェットエンジン排気偏向させてSTOL性を向上させるUSBや、ヘリコプターアンチトルク生み出すノーターなどにも応用されている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Coanda effect」の関連用語

Coanda effectのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Coanda effectのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS