チヌーク・ジャーゴン
(Chinook Jargon から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/31 01:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動チヌーク混成語 チヌーク・ジャーゴン |
|
---|---|
chinuk wawa, wawa, chinook lelang, lelang | |
話される国 | ![]() ![]() |
地域 | 太平洋岸北西部 (内陸部、海岸部) |
話者数 | 640人(2010年) |
言語系統 | |
表記体系 | de facto ラテン文字 過去にはデュプロワエ式速記 Currently standardized IPA based orthography |
公的地位 | |
公用語 | De facto in Pacific Northwest until about 1900 |
統制機関 | 統制なし |
言語コード | |
ISO 639-1 | なし |
ISO 639-2 | chn |
ISO 639-3 | chn |
消滅危険度評価 | |
Critically endangered (UNESCO) |
チヌーク・ジャーゴン(英: Chinook Jargon)はピジン言語(混成語)である。アメリカのコロンビア川流域の先住民族インディアンの言語でペヌーティ語族に属するチヌーク語と、英語、フランス語との混成語・チヌーク=ジャーゴンは、太平洋岸北西部で通商用語として用いられた。
言語名別称
- チヌーク混成語
- Chinook Wawa
- Chinook Jargon
- Chinook Pidgin
脚注
関連項目
- ヌートカ・ジャーゴン
- ヌーチャヌルス語(ヌートカ語)
- Chinookan peoples
外部リンク
- チヌーク・ジャーゴンのページへのリンク