Charles Culbertson Robertsonとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Charles Culbertson Robertsonの意味・解説 

チャーリー・ロバートソン

(Charles Culbertson Robertson から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 00:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
チャーリー・ロバートソン
Charlie Robertson
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 テキサス州デクスター
生年月日 1896年1月31日
没年月日 (1984-08-23) 1984年8月23日(88歳没)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
175 lb =約79.4 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 投手
初出場 1919年5月13日
最終出場 1928年6月18日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

チャーリー・ロバートソン(Charles Culbertson Robertson, 1896年1月31日 - 1984年8月23日)は、アメリカ合衆国テキサス州デクスター出身のプロ野球選手投手)。右投げ左打ち。

1922年にMLB史上5人目の完全試合を達成した。

経歴

オースチン大学を卒業後、ホワイトソックスに入団。1919年5月13日の試合に先発しメジャーにデビューする。速球と大きなスローカーブが持ち味の投手だったが、この時は2イニングで2点を失い敗戦投手となった。一旦メジャーから降格した後、再びホワイトソックスの投手として先発したのは1922年のことである。

ロバートソンは1922年の4月26日のクリーブランド・インディアンス戦で初勝利を挙げたあと、4月30日の対デトロイト・タイガース戦で完全試合を達成する。この日タイガースの本拠地ネビン・フィールドには25,000人もの観客が詰め掛け、グラウンドにロープを張ってあふれた客を入れるほどであった。2回裏、タイガースの三番打者ボブ・ヴィーチがこのあふれた観客の中に飛び込みそうな打球を放ったが、ホワイトソックスのレフトを守っていたジョニー・モスティルがこの打球をロープぎりぎりで好捕し、ロバートソンを助けた。俊足だったモスティルの普段の守備位置はセンターだったのだが、この試合ではたまたまレフトを守っていたのもロバートソンには幸運だった。

無名の投手の突然の好投に、タイガースのタイ・カッブハリー・ハイルマンは、ロバートソンがボールに不正な操作をしていると抗議し、試合は2度中断されたが、ロバートソンの好投を止めることはできなかった。試合後タイガースは、この試合で使われたボールをアメリカンリーグ会長だったバン・ジョンソンの元に送りつけ、不正操作がないかを調べるよう主張したが、不正の跡は見つからなかった。それでもカッブは諦めきれず、亡くなるまでロバートソンがボールを操作したといい続けていたそうである。

この年ロバートソンは自己最多の14勝(15敗)の成績を挙げ、翌1923年までホワイトソックスの先発陣の一人として活躍したが、1924年以降は4勝10敗、8勝12敗と勝てなくなり、1925年シーズンオフにホワイトソックスから放出される。その後セントルイス・ブラウンズ、ボストン・ブレーブスと在籍するが勝ち星が伸びず、1928年6月18日の登板が彼のメジャーでの最後の登板となった。

ロバートソンは1984年に、テキサス州フォートワースで88歳で亡くなった。

詳細情報

投手成績





















































W
H
I
P
1919 CWS 1 1 0 0 0 0 1 0 0 .000 9 2.0 5 0 0 0 1 0 0 2 2 9.00 2.50
1922 37 34 21 3 14 15 0 0 .483 1166 272.0 294 9 89 4 83 0 1 124 110 3.64 1.41
1923 38 34 17 1 13 18 0 0 .419 1109 255.0 262 8 104 5 91 5 0 126 108 3.81 1.44
1924 17 14 5 0 4 10 0 0 .286 444 97.1 108 2 54 0 29 3 0 65 54 4.99 1.66
1925 24 23 6 2 8 12 0 0 .400 630 137.0 181 8 47 2 27 2 0 96 80 5.26 1.66
1926 SLB 8 7 1 0 1 2 0 0 .333 142 28.0 38 4 21 2 13 0 0 27 26 8.36 2.11
1927 BSN 28 21 6 0 7 17 0 0 .292 693 154.1 188 2 46 4 49 4 1 90 81 4.72 1.52
1928 13 7 3 0 2 5 1 0 .286 260 59.1 73 5 16 2 0 17 2 0 40 35 5.31 1.50
MLB:8年 166 141 59 6 49 80 1 0 .380 4453 1005.0 1149 38 377 2* 17 310 16 2 570 496 4.44 1.52

獲得タイトル・記録

※MLB史上初のビジターゲームでの完全試合でもある。

打撃成績

  • 通算成績:166試合、327打数68安打、本塁打0、打点19、打率.208

関連項目

外部リンク


「Charles Culbertson Robertson」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Charles Culbertson Robertson」の関連用語

Charles Culbertson Robertsonのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Charles Culbertson Robertsonのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチャーリー・ロバートソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS