C4H6O4Baとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > C4H6O4Baの意味・解説 

酢酸バリウム

(C4H6O4Ba から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/04 13:12 UTC 版)

酢酸バリウム[1]
物質名
識別情報
3D model (JSmol)
略称 Ba(OAc)2
ChEBI
ChemSpider
ECHA InfoCard 100.008.045
EC番号
  • 208-849-0
PubChem CID
RTECS number
  • AF4550000
UNII
CompTox Dashboard (EPA)
性質
C4H6BaO4
モル質量 255.42 g·mol−1
外観 白色の固体
匂い 無臭
密度 2.468 g/cm3 (無水物)
2.19 g/cm3 (一水和物)
融点 450 °C (842 °F; 723 K) 分解
55.8 g/100 mL (0 °C)
72 g/100mL (20 °C)
溶解度 エタノール、メタノールにわずかに溶ける
磁化率 −100.1·10−6 cm3/mol (·2H2O)
構造
正方晶系
危険性
労働安全衛生 (OHS/OSH):
主な危険性
有毒、摂取すると有害
NFPA 704(ファイア・ダイアモンド)
Health 3: Short exposure could cause serious temporary or residual injury. E.g. chlorine gasFlammability 0: Will not burn. E.g. waterInstability 0: Normally stable, even under fire exposure conditions, and is not reactive with water. E.g. liquid nitrogenSpecial hazards (white): no code
3
0
0
致死量または濃度 (LD, LC)
108 mg/kg (経口, ラット)
特記無き場合、データは標準状態 (25 °C [77 °F], 100 kPa) におけるものである。
N verify (what is  N ?)

酢酸バリウム(さくさんバリウム、Barium acetate)は、示性式が(CH3COO)2Baの無機化合物である。

合成

酢酸水酸化バリウムの反応によって生じた一水和物を110°Cで脱水すると、無水物が生成する。

性質

水に可溶で、潤滑油グリースの添加剤に使われる。

人体への影響

  • 血液中のカリウム濃度の低下により臓器に影響を与え、筋麻痺、不整脈、呼吸不全を生じる。
  • 死に至る場合もあり、心臓肥大の症状がでる。
  • 誤って飲み込んだ場合は、硫酸ナトリウム又は硫酸マグネシウムを経口投与し、バリウムイオンを不溶性の硫酸バリウムにした後、胃洗浄を行うとともに、速やかに医師の処置を受ける。

毒性

  • マウスを用いた静脈注射の致死量 11mg/kg
  • ラットを用いた経口投与の致死量 921mg/kg

法規制

日本では毒物及び劇物取締法および毒物及び劇物指定令によりバリウム化合物として劇物に指定されている。他に、バリウム化合物として大気汚染防止法船舶安全法航空法の、バリウムの水溶性化合物として労働安全衛生法PRTR法の規制を受ける。

出典

  1. ^ [1], JT Baker



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「C4H6O4Ba」の関連用語

C4H6O4Baのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



C4H6O4Baのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの酢酸バリウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS