Buono! LIVE 2012 "R・E・A・L"
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/26 06:13 UTC 版)
この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字が含まれています(詳細)。 |
『Buono! LIVE 2012 "R・E・A・L"』 |
||||
---|---|---|---|---|
Buono! の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 2012年2月25日 ZEPP TOKYO |
|||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | zetima | |||
Buono! 映像作品 年表 | ||||
|
『Buono! LIVE 2012 "R・E・A・L"』(ボーノ ライブ 2012 リアル)は、Buono!のライブビデオ。2012年5月23日にDVDとBlu-rayが同日発売された[1][2]。
収録曲
- OPENING
- 初恋サイダー
- We are Buono!〜Buono!のテーマ♡
- 泣き虫少年
- MC1
- ロッタラ ロッタラ
- -Winter Story-
- MC2
- Buono!メドレー
- こころのたまご
- MC3
- OVER THE RAINBOW(鈴木愛理)
- I NEED YOU(嗣永桃子)
- 消失点-Vanishing Point-(夏焼雅)
- Internet Cupid
- ホントのじぶん
- MC4
- 1/3の純情な感情
- Independent Girl〜独立女子であるために
- DEEP MIND
- JUICY HE@RT
- MC5
- Bravo☆Bravo
- 恋愛♥ライダー
- ワープ!
- ENCORE:Kiss!Kiss!Kiss!
- ENCORE:MC6
- ENCORE:ロックの神様
- ENCORE:君がいれば
- 特典映像
脚注
外部リンク
- Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”(DVD)
- Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”(Blu-ray)
「Buono! LIVE 2012 "R・E・A・L"」の例文・使い方・用例・文例
- 最初は1914年に建てられ、1945年に戦災を受けました。現在の駅は、元の姿に復元するために2012年に建て直されたものです。
- 私の町は2012年の住みやすさランキングで1位になった。
- 彼は2012年ロンドンオリンピックで聖火ランナーとして走った。
- この数字は2012年12月31日現在の平均直利である。
- 2012年の調査によれば、地域別最低賃金が最も低かったのは高知県だった。
- 私は2012年の10月の初旬にあなたの研究室に伺いたいです。
- 2012年6月の月間レポート
- 2012年7月31日分の送金の詳細をあなたに送ります。
- 2012(年)の売上税の受取手形
- 2012年7月30日までに締め切りを延長できますか?
- 2012年の第四四半期
- 2012年の夏の予定
- 2012年6月30日までに終わります。
- 壮大な祝賀式典で2012年ロンドンオリンピックが開幕した。
- 我が家の思い出アルバム2012
- 思い出アルバム2012
- 彼らの移行期間は2012年から2015年です。
- 2012年8月31日
- 2012年
- Buono!_LIVE_2012_"R・E・A・L"のページへのリンク