Blooming_Voicesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Blooming_Voicesの意味・解説 

Blooming Voices

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/30 02:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Blooming Voices
ゆかなスタジオ・アルバム
リリース
録音 - 2008年
ジャンル J-POP
時間
レーベル スターチャイルド
プロデュース KATSU(angela)
Yukio Kitagami
大月俊倫
ゆかな アルバム 年表
yu ka na
1998年
Blooming Voices
(2008年)
-
テンプレートを表示

Blooming Voices』(ブルーミング・ヴォイシズ)は、声優ゆかなのオリジナル・フルアルバム。2008年10月29日にスターチャイルドより発売された。

概要

  • 自身(個人名義)の作品としては、オリジナルアルバム『yu ka na』以来およそ10年ぶりの作品[1][2]。ゆかな自身、歌手としては10年ほどインディーズであったため、本作はメジャーレーベルへの復帰作、歌手活動再開の作品となる。
  • 収録されている12曲のうち、11曲の作詞・作曲を本人が手掛けた。また、同じレーベルに所属するangelaのKATSUがサウンドプロデューサーを務めている。
  • かつて旧芸名であり、本名でもある野上ゆかな名義で他社からリリースされていた楽曲からも新録音で再収録されている。
  • 元々、自分の中にあったイメージしていたものを形にしようと考え、曲の執筆やデモ制作などを行ってはいたが、最初はメジャーレーベルから発表するつもりは特になかったという(本人曰く「考えてなかった」)[2][3]。そうした中、縁のあった大月俊倫から話が来て、悩んだ末にスターチャイルド(キングレコード)から発売することとなった[1]
  • 初回製造分のみクリアケース仕様。

収録曲

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「命逢う地球[4] yukana yukana KATSU
2. 「ほほえみをあげたい[5] 田辺智沙 小西真理 友奏
3. 「やさしさがしっとりと降るなかで[6] yukana 田辺智沙 友奏+KATSU
4. 「清流伝説」 yukana yukana 友奏+KATSU
5. 「命咲く[7] yukana yukana KATSU
6. 「傘になる」 yukana yukana KATSU
7. 「REASON[8] yukana 藤原いくろう 友奏+KATSU
8. 「dearie」 yukana yukana 友奏
9. 「なんとなく永遠」 yukana yukana KATSU
10. 「そばにいてあげる」 yukana yukana KATSU
11. 「WE CAN SHARE[9] yukana yukana 友奏+KATSU
12. 「そよかぜのウタ」 yukana yukana・千代正行 KATSU
合計時間:

演奏参加

  • All Songs & Produced by ゆかな
  • Acoustic Guitar:Masayuki Chiyo
  • Piano:Shinji Ebihara
  • Electric Bass:Michio Nagaoka
  • Wood Bass:Shigeru Watanabe
  • Percussion:Yuuki Sugawara
  • Violin & viola:Yoko Takahashi
  • Violin:Naoko Ishibashi
  • Instrument Programming:Kensuke Hasunuma

脚注

  1. ^ a b アニメイトTV - ゆかなさんが10年ぶりとなるニューアルバム
  2. ^ a b ゆかな、約10年ぶりのアルバム『Blooming Voices』が発売決定!
  3. ^ 林原めぐみのTokyo Boogie Night』ゲスト出演時の発言より。
  4. ^ 5曲目の「命咲く」とは実質同曲であり、こちらはア・カペラで歌われている。高低差のあるコーラスは、全てゆかな本人によるもの。
  5. ^ 元々は野上ゆかな名義で1996年リリースされたアルバムのタイトルナンバー。
  6. ^ 元々は野上ゆかな名義で1997年リリースされたミニアルバムに収録されていた楽曲。
  7. ^ 本作のテーマ曲。1曲目の「命逢う地球」にアレンジを施したもので、(全くの同一曲ではないが)随所に同じメロディや歌詞が登場する。1曲目同様、高低差のあるコーラスは、全てゆかな本人によるもの。
  8. ^ 元々はゆかな名義で1999年にシングルとしてリリースされる予定だった楽曲。
  9. ^ 斎賀みつきのアルバム『Luster』への提供曲をゆかな自身がセルフカバーしたもの。歌詞は原曲、セルフカバー版共に全て英語詞となっている。

外部リンク

 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Blooming_Voices」の関連用語

Blooming_Voicesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Blooming_Voicesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBlooming Voices (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS