Blooming Lineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Blooming Lineの意味・解説 

Blooming Line

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/27 04:06 UTC 版)

Blooming Line
新谷良子スタジオ・アルバム
リリース
録音 2011年 - 2013年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル Lantis
プロデュース 櫻井優香、鈴木めぐみ
新谷良子 アルバム 年表
UNLOCKER!
(2011年)
Blooming Line
(2013年)
『Blooming Line』収録のシングル
  1. Euphoric Prayer
    リリース: 2011年10月26日
  2. AUTOMATIC SENSATION
    リリース: 2012年2月14日
テンプレートを表示

Blooming Line』(ブルーミングライン)は、新谷良子の7枚目のオリジナルアルバム2013年8月14日Lantisから発売された。

概要

前作『UNLOCKER!』から2年ぶりとなるオリジナルアルバム。同時収録のDVDには「Blooming Line」のミュージッククリップが収録されている。本アルバムの発売を記念し、東京、大阪、名古屋でキャンペーンが行われる。

収録曲

Disc1(CD)

  1. Brightest Road [3:51]
    作詞:Uyu(ACRYLICSTAB)、作曲・編曲:阿部隆大(ACRYLICSTAB)
  2. AUTOMATIC SENSATION [3:50]
    作詞:こだまさおり、作曲:Kohei by SIMONSAYZ、編曲:R・O・N
    モバイルアニメ『こいけん!〜私たちアニメになっちゃった〜』主題歌
  3. バード・コート・ヤード [4:53]
    作詞:只野菜摘、作曲・編曲:川島弘光
  4. second exit(Instrumental) [2:31]
    作曲・編曲:川島弘光
  5. Hello!! Hello!! [3:31]
    作詞・作曲・編曲:宮崎誠
  6. Type-S [3:38]
    作詞・作曲・編曲:R・O・N
  7. Jumpin' Rollin' Coaster [3:46]
    作詞・作曲・編曲:R・O・N
  8. come into bud(Instrumental) [2:36]
    作曲・編曲:SHIKI
  9. Blooming Line [4:16]
    作詞・作曲・編曲:SHIKI
    テレビ東京『アニメDON!』2013年8月度エンディングテーマ
  10. エトワール [4:27]
    作詞:こだまさおり、作曲・編曲:橋本由香利
  11. Euphoric Prayer [3:54]
    作詞・作曲・編曲:R・O・N
  12. Over [3:50]
    作詞・作曲・編曲:宮崎誠

Disc2(DVD)

  1. Blooming Line

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Blooming Line」の関連用語

Blooming Lineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Blooming Lineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBlooming Line (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS