BBCとITV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 10:33 UTC 版)
彼らは『ウォーキングwith』シリーズを放送したBBCにこの話を持ち込んだ。BBCはかつて『ドクター・フー』というSFドラマを放送していたため、ヘインズとホッジスは『ドクター・フー』に代わる番組が台頭する時代が来たと考えていた。しかし、当時ラッセル・T・デイヴィスが『ドクター・フー』の新シリーズを企画していたため、『プライミーバル』は『ドクター・フー』に雰囲気が似通っているという理由で4,5年後にBBCからキャンセルされることになった。プロジェクトがBBCで進行している間に、第1章第2話「恐怖の巨大グモ」までが執筆されていた。 BBCの『ドクター・フー』や『ロビン・フッド』の成功を受けて、ITVのニック・エリオットは同様の試みをITVも行う必要があると考え、ホッジスの脚本に注目した。BBCのライバル局であるITVは『プライミーバル』の製作・放送に積極的で、この頃に出演者も決定された。コナー・テンプル役のアンドリュー・リー・ポッツとアビー・メイトランド役のハナ・スピアリットはオーディションを受けて選抜され、ニック・カッター役のダグラス・ヘンシュオールはヘインズとホッジスから直々に打診された。
※この「BBCとITV」の解説は、「プライミーバル」の解説の一部です。
「BBCとITV」を含む「プライミーバル」の記事については、「プライミーバル」の概要を参照ください。
- BBCとITVのページへのリンク