AC
【概要】 無症候性キャリア。最近は無症候性感染という方が多いか。HIVに感染しているが免疫能が保たれているため症状がない状態を言う。CD4細胞数は通常200/μL以上である。自分が感染をしていることを知らない場合、感染源になる可能性がある。

無症侯キャリア
【概要】 急性HIV感染症の後、体内のHIVは大人しくなったようにみえるが、実際にはリンパ装置でHIVは盛んに産生されており、1日あたり10の10乗個のウイルス粒子ができているという。CD4細胞は毎日作られ、毎日破壊され、ある種の平衡状態になる。感染者の免疫能(CD4細胞数)は比較的保たれ、まったく症状はない。このような状態の感染者を無症候キャリアと呼んできた。
【詳しく】 この時期にみられることがある検査値異常としては、赤沈の亢進、白血球数低下、血小板数低下、γグロブリンの上昇などである。

- Asymptomatic carrierのページへのリンク