Apple Desktop BusマウスII(M2706、M2707)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 14:09 UTC 版)
「Apple Mouse」の記事における「Apple Desktop BusマウスII(M2706、M2707)」の解説
10年ぶり3度目のメジャーチェンジで、Appleのマウスはブロック状の外観を脱し、丸みを帯びた曲線にされた。ティアドロップ型と呼ばれるこのマウスは、基本的には前モデルと同じだが、新しいケースを採用しており、後にマウスの理想的な形とされた。実際、この基本デザインは現在のモデルにも受け継がれ、他のマウスメーカーにも広く採用されている。1993年から1998年まで、すべてのデスクトップMacintoshにプラチナカラーのM2706というモデルが付属していた。また、Macintosh TVに合わせてAppleが初めて黒を採用したマウスでもあり、Performa 5420の黒と同様にモデルM2706として販売されたものである。1993年には、PowerBook 100シリーズのカラーコード付きアクセサリーとして、ダークグレーのモデルM2707が発売された。
※この「Apple Desktop BusマウスII(M2706、M2707)」の解説は、「Apple Mouse」の解説の一部です。
「Apple Desktop BusマウスII(M2706、M2707)」を含む「Apple Mouse」の記事については、「Apple Mouse」の概要を参照ください。
- Apple Desktop BusマウスIIのページへのリンク