AnthonyvanDyckとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > AnthonyvanDyckの意味・解説 

アンソニー・ヴァン・ダイク

(AnthonyvanDyck から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 15:40 UTC 版)

アンソニー・ヴァン・ダイク: Anthony van Dyck[1]1599年3月22日 - 1641年12月9日)は、バロック期フランドル出身の画家。上品でくつろいだ雰囲気で描かれたチャールズ1世をはじめ、イングランド上流階級を描いた肖像画でよく知られている画家だが、肖像画以外にも歴史画、宗教画、神話画などにも優れた才能を見せており、水彩画エッチングの分野においても大きな革新をもたらした重要な芸術家とみなされている。


  1. ^ 「Anthony van Dyck」は英語圏での綴りである。出身地のオランダ語圏では姓の「ヴァン・ダイク」は「van Dijck」と綴り、名の「アンソニー」は「Anthonis」「Antoon」「Anthonie」「Antonio」「Anthonio」など様々なオランダ語の名に相当する。フランス語では「Antoine」、イタリア語では「Anthonio」「Antonio」となる。「van」は英語では近年になるまで先頭が大文字の「Van」が使用されることが多く、「Dyck」もヴァン・ダイクの存命時は「Dyke」が使用されることが多かった。
  2. ^ Brown, Christopher: Van Dyck 1599-1641. Royal Academy Publications, 1999. p. 15. ISBN 0-900946-66-0
  3. ^ Vlieghe, Hans. Flemish Art and Architecture, 1585–1700, Yale University Press, 2004, p. 124. ISBN 0-300-10469-3
  4. ^ Martin, Gregory. The Flemish School, 1600-1900, National Gallery Catalogues, p. 26, 1970, National Gallery, London, ISBN 0901791024
  5. ^ 中野京子『はじめてのルーヴル』集英社、2013年、179頁。ISBN 978-4-08-771518-7 
  6. ^ Brown, p. 17.
  7. ^ a b c d e f g h i j k l Ellis Waterhouse, Painting in Britain, 1530-1790, 4th Edn, 1978, pp. 70-77, Penguin Books (now Yale History of Art series)
  8. ^ a b Martin, op and page cit.
  9. ^ Brown, page 19.
  10. ^ Michael Levey, Painting at Court, Weidenfeld and Nicholson, London, 1971, pp. 124-5
  11. ^ DNB accessed 2011-10-05
  12. ^ DNB ret 3 May 2007 (causeway, and Eltham)
  13. ^ 中野京子『名画で読み解く ブルボン王朝 12の物語』光文社、2010年、44頁。ISBN 978-4-334-03566-2 
  14. ^ Gaunt, William, English Court Painting
  15. ^ Levey p. 128
  16. ^ DNB ret. 3 May 2007
  17. ^ 小林頼子『花と果実の美術館 名画の中の植物』八坂書房、2010年、72頁。ISBN 978-4-89694-967-4 
  18. ^ Cockayne, G.E., et al,The Complete Peerage, vol.iv, London, 1916, p.385n
  19. ^ a b (ポーランド語) Portret królewicza”. Treasures.... 2011年10月3日閲覧。
  20. ^ (ポーランド語) Jan II Kazimierz Waza”. www.stat.gov.pl. www.poczet.com. 2011年10月3日閲覧。
  21. ^ 現在はローマのアカデミア・ディ・サン・ルカが所蔵している
  22. ^ Welsh Biography Online - Pryse Family of Gogerddan
  23. ^ Grove Art Online, accessed 2011-10-05, DNB 14 May 2007
  24. ^ Brown, page 33. 1666年のロンドン大火で旧セント・ポール寺院は焼け落ち、ヴァン・ダイクの墓所も失われた
  25. ^ Levey, op cit p. 136
  26. ^ Jonathan Richardson: An Essay on the Theory of Painting, 1715, 41
  27. ^ Royalton-Kisch, Martin. The Light of Nature, Landscape Drawings and Watercolours by Van Dyck and his Contemporaries, British Museum Press, 1999, ISBN 0714126217
  28. ^ 大友宗麟の実像 第5回 ヨーロッパ人から見た宗麟” (PDF). 大分市. 2019年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月29日閲覧。
  29. ^ a b Arthur M. Hind, A History of Engraving and Etching, p. 165, Houghton Mifflin Co. 1923 (in USA), reprinted Dover Publications, 1963 ISBN 0-486-20954-7
  30. ^ a b Becker, D. P., in KL Spangeberg (ed), Six Centuries of Master Prints, Cincinnati Art Museum, 1993, no. 72, ISBN 0931537150
  31. ^ a b DNB accessed 2011-10-05
  32. ^ Mayor, Alpheus Hyatt. Prints and People, Metropolitan Museum of Art. Princeton, 1971, no. 433-35, ISBN 0691003262
  33. ^ Brown, pp. 84-6.
  34. ^ Rudi Ekkart and Quentin Buvelot (eds), Dutch Portraits, The Age of Rembrandt and Frans Hals, Mauritshuis/National Gallery/Waanders Publishers, Zwolle, p. 138 QB, 2007, ISBN 9781857093629
  35. ^ 19世紀アメリカで最初にこの表現がなされたと考えられている
  36. ^ Karen Hearn (ed.), Van Dyck & Britain, Tate Publishing Ltd, 2009. ISBN 978-1-85437-795-1.


「アンソニー・ヴァン・ダイク」の続きの解説一覧

「Anthony van Dyck」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

AnthonyvanDyckのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AnthonyvanDyckのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンソニー・ヴァン・ダイク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS