American Basketball Association (2000–present)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > American Basketball Association (2000–present)の意味・解説 

アメリカン・バスケットボール・アソシエーション

(American Basketball Association (2000–present) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/14 14:56 UTC 版)

アメリカン・バスケットボール・アソシエーション (ABA)
競技 バスケットボール
創立 1999
モットー "More than just a game"
参加チーム 84
アメリカ合衆国
大陸 北アメリカ
前回優勝 ジャクソンビル・ジャイアンツ (2015-16)
最多優勝 シュリーブポート=ボージャー・マーベリックス (4回)
公式サイト www.abaliveaction.com

アメリカン・バスケットボール・アソシエーション: American Basketball Association、略称:ABA)は、北米の男子バスケットボール独立リーグ(いわゆるセミプロ)である。本部は、インディアナ州インディアナポリス

歴史

1999年に設立され、翌年より興業を開始した。 リーグは2シーズン活動を行ったところで、2002-03シーズンには活動を休止。翌2003-04シーズンには再び活動を再開した。

リーグ創設当初は8つのチームが所属していたが、休止後には新たなビジネス展開による大規模なリーグの拡張に取り組み、2004-05シーズンには30以上、以後はさらなるチーム増加を行っている(実質的に拡張費用として2万ドル - 3万ドルをリーグに支払えばフランチャイズの権利が与えられていたが、現在では5万ドルまで上昇している)。ただし、チームの経済状況によって遠征に参加できないチームや、シーズン途中で解散を余儀なくされるチームもしばしば存在した。こういった事態は2005-06シーズンまで続いている。

しかし、ABAはリーグを拡張し、現在は84チームが加入している。

特徴

  • ABAでは、NBAの下位リーグNBAゲータレード・リーグ(Gリーグ)と同様、NBAのチームに採用されなかった選手がプレイするケースも多く、リーグトップクラスの選手にはNBA進出の機会をうかがう者も多数。このようにアメリカ国内の独立リーグにおいて、規模や選手レベルはトップクラスを誇っている。
  • アメリカのみならず、カナダメキシコにもチームを持つ。かつてはハワイにもチームが存在した。
  • B.LEAGUEに所属する選手にも、ABA所属経歴のある選手がいる。
  • ABA所属のチームが他リーグに移るケースもある。2004年にリーグを制したロング・ビーチ・ジャムはDリーグに移籍している。(移籍チームの詳細は後述)
  • 1967年から1976年まで、同名のバスケットボールリーグABAがあった[1]。両者に直接の関係はないが、現ABAの各ディビジョンはかつてのABAで活躍した有名な選手の名を冠している。
  • 女子選手の参加も認められており、過去にWNBA選手も参戦している。

ABAに所属した選手

所属チーム一覧

2006-2007シーズン現在のチーム

レッド・カンファレンス (Red Conference)

North Division

  • ベリンガム・スラム
  • ビッグバレー・ショックウェイブ
  • フレズノ・ヒートウェイブ
  • キングカントリー・ロイヤルズ
  • ラスヴェガス・ヴェノム

South Division

  • 北京奥神オリンピアンズ
  • ギャラップ・アウトローズ
  • ザ・ハリウッド・フェイム
  • メイウッド・バズ
  • サンディエゴ・ワイルドキャッツ
  • ティフアナ・ドラゴンズ

ホワイト・カンファレンス (White Conference)

North Division

  • アンダーソン・チャンピオンズ
  • デトロイト・パンサーズ
  • ハモンド・ローラーズ
  • ツインシティ・ボーラーズ
  • トレド・アイス

Central Division

  • シカゴ・ロックスターズ
  • ミネソタ・リップニーズ
  • ピオリア・キングス
  • クアドシティ・リヴァーホークス
  • セントルイス・スタナーズ

South Division

  • アーカンソー・エアロス
  • アーカンソー・リヴァーキャッツ
  • ヒューストン・アンダーテイカーズ
  • モンテレー・ポイズン
  • テキサス・タイクーンズ
  • ウェイコ・ラングラーズ

ブルー・カンファレンス (Blue Conference)

North Division

  • バッファロー・シルバーバックス
  • ケープコッド・フレンジー
  • モントリオール・マトリックス
  • ケベックシティ・ケベッカ
  • ロチェスター・レザーシャークス
  • ヴァーモント・フロストヒーブス

Central Division

  • ボルティモア・パールズ
  • ブルックリン・ワンダーズ
  • メリーランド・ナイトホークス
  • ニューアーク・エクスプレス
  • リッチモンド・ボーラーズ
  • ストロングアイランド・サウンド
  • ウィルミントン・シードッグス

South Division

  • アトランタ・ビジョン
  • ノックスヴィル・ノイズ
  • ミシシッピ・ミラクルズ
  • サウザンアラバマ・バウンス
  • テネシー・マッドフロッグス

Southeast Division

  • ジャクソンヴィル・ジャム
  • マイアミ・トロピクス
  • オーランド・エースズ
  • パームビーチ・インペリアルズ

加入の可能性があるチーム

  • アレクサンドリア・ウィンドジャマーズ
  • バーミングハム・マジシャンズ
  • マサチューセッツ州ボストン(チーム名未定)
  • カリフォルニア・イーグルス
  • メキリカリ・センチネルズ
  • カーニング・ブルドッグス
  • テキサス州コーパスクリスティ(チーム名未定)
  • エルパソ・ソル
  • ハリファックス・レインメン
  • ネバダ州ヘンダーソン(チーム名未定)
  • オクラホマ州ロートン(チーム名未定)
  • リンカーン・サンダー
  • カリフォルニア州ロングビーチ(チーム名未定)
  • ミシサガ・レッドウルブス
  • テネシー州ナッシュヴィル(チーム名未定)
  • ルイジアナ・ブルース
  • オハイオ・アヴィエイターズ
  • オレンジカウンティ・グラディエイターズ
  • オレゴン・リップタイド
  • フェニックス・ファントムズ
  • ロードアイランド州プロヴィデンス(チーム名未定)
  • ペンシルベニア州レディング(チーム名未定)
  • リオグランドヴァレー・シルヴァラドス
  • ローム・ナイツ
  • ソルトレイク・ドリーム
  • サウザンジョージア・36ers
  • タラハシー・タイガース
  • タンパベイ・ストロングドッグス
  • ワシントン・インターナショナルズ
  • デラウェア州ウィルミントン(チーム名未定)

消滅したチーム

  • ベルビュー・バックホークス
  • カルガリー・ドリラーズ
  • カロライナ・サンダー
  • セントラルヴァレー・ドッグス
  • シカゴ・スカイライナーズ
  • シカゴ・ソルジャーズ
  • シンシナティ・モナークス
  • コロラド・ストーム
  • デトロイト・ドッグス
  • ハワイ・メガフォース
  • エルモシーリョ・セリス
  • インディアナ・レジェンズ
  • イングルウッド・コブラズ
  • ジャクソンヴィル・ウェイブ
  • ファレス・ギャロス
  • カンザスシティ・ナイツ
  • ケンタッキー・カーネルズ
  • ケンタッキー・プロキャッツ
  • レイクエリス・ロッカーズ
  • ラスヴェガス・ラットラーズ
  • ラスヴェガス・スラム
  • ロサンゼルス・スターズ
  • ルイジアナ・ケイジャンペリカンズ
  • メンフィス・ホーンドッグス
  • ナッシュヴィル・リズム
  • ニュージャージー・スカイキャッツ
  • ナイアガラ・デアデヴィルズ
  • オクラホマシティ・ボールホッグス
  • オンタリオ・ウォリアーズ
  • フィラデルフィア・フュージョン
  • フェニックス・エクリプス
  • ピッツバーグ・ハードハッツ
  • ポートランド・レイン
  • ローリー・レネゲイズ
  • レイニングナイツ・オブ・ジョージア
  • リッチモンド・ジェネラルズ
  • サンディエゴ・ワイルドファイアー
  • サウザンカリフォルニア・サーフ
  • セントルイス・フライト
  • タコマ・ナヴィゲイターズ
  • タンパベイ・サンダードッグス
  • ユタ・スノウベアーズ

現在はABAに所属していないチーム

歴代優勝チーム

シーズン 優勝 準優勝 スコア
2000-01 デトロイト・ドッグス シカゴ・スカイライナーズ 107-91
2001-02 カンザスシティ・ナイツ サザンカリフォルニア・サーフ 118-113
2003-04 ロングビーチ・ジャム カンザスシティ・ナイツ 126-123
2004-05 アーカンソー・リムロッカーズ ベルビュー・ブラックホークス 118-103
2005-06 ロチェスター・レザーシャークス ソーカル・レジェンズ 117-114
2006-07 バーモント・フロストヒーブス テキサス・タイクーンズ 143-95
2007-08 バーモント・フロストヒーブス サンディエゴ・ワイルドキャッツ 87-84
2008-09 ケンタッキー・バイソンズ メイウッド・バズ 127-120
2009-10 サウスイースト・テキサス・マーベリックス ケンタッキー・バイソンズ 96-99, 104-83, 85-76
2010-11 サウスイースト・テキサス・マーベリックス ガルフ・コースト・フラッシュ 114-97, 109-85
2011-12 ジャクソンビル・ジャイアンツ サウスカロライナ・ウォリアーズ 106-101, 100-91
2012-13 ジャクソンビル・ジャイアンツ ノース・ダラス ヴァンダルズ 85-84, 110-109
2013-14 シュリーブポート=ボージャー・マーベリックス ジャクソンビル・ジャイアンツ 136-127, 105-103
2014-15 シュリーブポート=ボージャー・マーベリックス マイアミ ミッドナイツ 109-81, 116-91
2015-16 ジャクソンビル・ジャイアンツ ウィンディシティ グルーヴ 92-80, 93-90

歴代MVP(年間最優秀選手)

  • 2000-01 受賞者なし
  • 2001-02 ピート・ミカエル - カンザスシティ・ナイツ
  • 2003-04 ジョー・クリスピン - カンザスシティ・ナイツ
  • 2004-05 カリーム・リード - アーカンソー・リムロッカーズ
  • 2005-06 クリス・カラウェル (Chris Carrawell) - ロチェスター・レザーシャークス

関連項目

外部リンク


「American Basketball Association (2000–present)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

American Basketball Association (2000–present)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



American Basketball Association (2000–present)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアメリカン・バスケットボール・アソシエーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS