AUX SENDとは? わかりやすく解説

AUX SEND

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 06:46 UTC 版)

ミキシング・コンソール」の記事における「AUX SEND」の解説

AUXとはAuxiliaryの略で、Small FaderまたはLarge Fader以外から補助的に外部または内部エフェクター関連デバイスに各チャンネル毎の音声出力個別取り出しリバーブレーターディレイなどのエフェクター掛ける際に使用し複数音声信号出力経路用意され出力調整用のトリムまたはフェーダー部分とその出力回路を指す。PA使用の際、ステージ・モニター・エンジニアとモニター専用コンソール使用せずハウス・エンジニア一人会場でのミキシング作業全てを行う場合などには、ステージ上の演奏者などへのモニターFBフォールド・バック)として別バランスのミキシング・バランスを送る際にもMATRIX回路ではなくAUX SEND回路使用する事がある会場全体向けのハウスPAバランスステージ用モニター・バランスを統括して1台のコンソールで行う事を前提としたコンソールには、モニター送り専用として通常のコンソールとは異なり、ミキシング・セクションとは別にMATRIX回路など数多くセンド回路搭載されている機種もある。

※この「AUX SEND」の解説は、「ミキシング・コンソール」の解説の一部です。
「AUX SEND」を含む「ミキシング・コンソール」の記事については、「ミキシング・コンソール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「AUX SEND」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AUX SEND」の関連用語

AUX SENDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AUX SENDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミキシング・コンソール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS