ASRS(アスレス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/01 02:03 UTC 版)
「バンプレストオリジナルの用語一覧」の記事における「ASRS(アスレス)」の解説
OG……「Anti Sensor and Rader Suffia-field」(対感知装置球状フィールド、意味と発音の近い英語綴りは「- Radar Sphere -」)の略称。ノイエDCやシャドウミラーが使用していた高性能ECM。アースクレイドルで開発された。発生させた球状フィールドの表面に沿って電磁波を屈曲させる効果があり、これによりレーダーに電磁波が返されなくなる。この技術により連邦軍はノイエDCらの奇襲を幾度も許すことになった。Jモードという通信を妨害するモードがある。
※この「ASRS(アスレス)」の解説は、「バンプレストオリジナルの用語一覧」の解説の一部です。
「ASRS(アスレス)」を含む「バンプレストオリジナルの用語一覧」の記事については、「バンプレストオリジナルの用語一覧」の概要を参照ください。
- ASRSのページへのリンク