ACミラン (女子)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 08:48 UTC 版)
ACミラン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
原語表記 | Associazione Calcio Milan | |||
愛称 |
|
|||
クラブカラー | 赤 黒 |
|||
創設年 | 2018年 | |||
所属リーグ | セリエA | |||
所属ディビジョン | 1部 | |||
昨季リーグ順位 | 5位 (2024-25) | |||
ホームタウン | ミラノ | |||
ホームスタジアム | チェントロ・スポルティーヴォ・ヴィズマーラ | |||
代表者 | ![]() |
|||
監督 | ![]() |
|||
公式サイト | 公式サイト | |||
|
||||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
ACミラン(AC Milan)は、ミラン・フェンミニーレ(Milan Femminile)またはACミラン・ウィメン(AC Milan Women)とも呼ばれる、イタリア・ミラノを本拠とする女子サッカークラブである。
歴史
2018年6月11日、男子サッカークラブのACミランが女子セリエAに所属するACFブレッシャ・カルチョ・フェンミニーレのライセンスを買い取り、ミランの女子部門が設立された[1]。セリエAで得点王を12度獲得し、イタリアサッカー殿堂の女子サッカー選手部門初代受賞者である元イタリア女子代表選手のカロリーナ・モラーチェを監督として招聘[2]。また、ブレッシャの主力であったFWヴァレンティーナ・ジャチンティやFWダニエーラ・サバティーノなどを獲得した[3]。初年度の2018-19シーズンは3位に入り、ジャチンティは21得点を挙げ得点王、サバティーノはそれに次ぐ17得点を挙げた。
監督のモラーチェは1年でクラブを退団し、2019年6月25日にマウリツィオ・ガンツが2年契約で新たに監督に就任した[4]。
成績
シーズン | 国内リーグ | 国内カップ | 欧州大会 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ディヴィジョン | 順位 | |||||
2018-19 | セリエA | 3位 | コッパ・イタリア | ベスト4 | ||
2019-20 | 3位[注釈 2] | ベスト8[注釈 3] | ||||
2020-21 | 2位 | 準優勝 | ||||
2021-22 | 3位 | ベスト4 | WCL | 予選敗退 | ||
2022-23 | 3位 | ベスト4 | ||||
2023-24 | 6位 | ベスト4 | ||||
2024-25 | 5位 | ベスト8 |
現所属メンバー
- 2024年10月14日[5]現在
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
|
歴代監督
カロリーナ・モラーチェ 2018-2019
マウリツィオ・ガンツ 2019-2023
ダヴィデ・コルティ 2023-2024
スザンヌ・バッカー 2024-
歴代所属選手
長谷川唯 2021
コソヴァレ・アスラニ 2022-2024
脚注
注釈
- ^ 男子チームの愛称「I Rossoneri」の女性形。
- ^ 新型コロナウイルスの流行によりシーズン半ばで中断された時点での順位。
- ^ 新型コロナウイルスの流行により準々決勝2ndレグが行われず中断。
出典
- ^ “AC MILAN: ACQUISITO IL TITOLO SPORTIVO DALL’A.C.F. BRESCIA” (イタリア語). AC Milan (2018年6月11日). 2018年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月1日閲覧。
- ^ “Milan, Carolina Morace allenatrice della squadra femminile” (イタリア語). La Gazzetta dello Sport (2018年6月22日). 2023年10月1日閲覧。
- ^ “Parte con il botto il mercato di costruzione dell’AC Milan” (イタリア語). L Football (2018年7月10日). 2023年10月1日閲覧。
- ^ “Ganz sarà l'allenatore delle rossonere” (イタリア語). AC Milan (2019年6月25日). 2019年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月1日閲覧。
- ^ “Rosa AC Milan Squadra femminile e profili giocatrici 2024/25” (イタリア語). AC Milan. 2024年10月14日閲覧。
外部リンク
- ACミラン 公式サイト
- AC Milan women (@acmilanwomen) - Instagram
「ACミラン (女子)」の例文・使い方・用例・文例
- 中田選手が加わるかもしれないクラブチームには,イングランド・プレミアリーグのチェルシー,セリエAのACミラン,フランスのオリンピック・マルセイユがある。
- 1999年には,ACミランを指揮し,イタリアのセリエAでの優勝に導いた。
- 世界の強豪サッカークラブであるイタリアのACミランが4月,愛知県小(こ)牧(まき)市にサッカースクールを開校する。
- 「ACミランサッカースクール愛知」は,同クラブにとってイタリア国外で12校目,日本では初のサッカースクールである。
- スクール開催を申し出たいくつかの市や町の中からACミランが小牧市を選んだ理由は,小牧市には充実した競技施設があるからだ。
- ACミランを小牧市に誘致した「地球子ども村」という名称の団体がこのサッカースクールを運営する。
- ACミランの役員で元イタリア代表のフランコ・バレージ氏は記者会見で,「ヨーロッパのチームに入団する日本人サッカー選手はどんどん増えている。日本サッカーの発展を手助けしたい。」と語った。
- ACミランは,インテル・ミラノの長(なが)友(とも)佑(ゆう)都(と)選手に続くような優れたサッカー選手を育成したい考えだ。
- 本田圭(けい)佑(すけ)選手がACミランに入団
- 1月8日,イタリアのサッカーリーグ,セリエAのACミランがチームの最新メンバーである本田圭(けい)佑(すけ)選手を報道陣に公式紹介した。
- 本田選手はACミランと3年半の契約を結んだ。
- 彼はCSKAとの契約が昨年末に満了した後にACミランに加入したのだ。
- ACミランはヨーロッパで最も成功を収めているサッカークラブの1つとして知られている。
- ロシア紙の「ソビエト・スポーツ」は,ACミランが今季低迷していることを述べ,CSKAモスクワからの本田選手の移籍はミランのサポーターにとって天からの贈り物だと書いた。
- 選出されたヨーロッパを拠点とする選手には,ACミランの本田圭(けい)佑(すけ)選手やボルシア・ドルトムントの香(か)川(がわ)真(しん)司(じ)選手が含まれている。
- ACミラン_(女子)のページへのリンク