7党連合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 7党連合の意味・解説 

7党連合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/14 06:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

7党連合(ななとうれんごう、Seven Party Alliance)は、ネパールギャネンドラ国王による独裁体制を終わらせるための7党による政党連合2006年民主化運動(ロクタントラ・アンドラン)の推進力となった。 連合は次の7党で構成された。

  1. ネパール会議派
  2. ネパール会議派民主
  3. ネパール統一共産党
  4. ネパール労農党
  5. ネパール友愛党(アナンディ・デヴィ)
  6. 統一左翼戦線
  7. 人民戦線ネパール

これらの7党は1999年立法議会選挙の当選者205議席のうち、194議席を占める。これに参加しなかった唯一の顕著な政党は王党派の国民民主党RPP)である。国民民主党は3つの派閥に分裂しており、その一派は国王の政権奪取を支持しているが、他の2派はこれを批判している。

「7党連合」という名称には誤りが含まれている。というのは「統一左翼戦線」はそれ自体3つの政党の連合体であるからである。

また、「ネパール会議派」と「ネパール統一共産党」の2党はそれぞれ他の5政党の議席の合計より大きな議席を持っている。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「7党連合」の関連用語

7党連合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



7党連合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの7党連合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS