7人制ラグビー男子大韓民国代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/28 16:05 UTC 版)
| ユニオン | 大韓ラグビー協会 | 
|---|---|
| ヘッドコーチ | ジョン・ウォルターズ | 
7人制ラグビー男子大韓民国代表(英語: South Korea national rugby sevens team)は、国際大会に派遣される7人制ラグビーの男子韓国代表チームである。
ワールドラグビーセブンズシリーズ、ラグビーワールドカップセブンズなどに出場している。
歴史
1998年、第13回アジア競技大会で初めて金メダルを獲得[1]。
その後2019年、東京五輪アジア最終予選決勝で7人制香港代表を破って東京五輪出場権を獲得した[2]。
成績
夏季オリンピック
| 年 | ラウンド | 順位 | 試 | 勝 | 負 | 分 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
|  2016 | 出場なし | |||||
|  2020 | 予選ラウンド敗退 | 12位 | 5 | 0 | 5 | 0 | 
| 計 | 優勝 0 回 | 1/2 | 5 | 0 | 5 | 0 | 
ワールドカップ
| 年 | ラウンド | 順位 | 試 | 勝 | 負 | 分 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
|  1993 | グループステージ敗退 | 11 | 6 | 3 | 3 | 0 | 
|  1997 | カップ準々決勝敗退 | 5 | 5 | 1 | 3 | 1 | 
|  2001 | プレート準々決勝敗退 | 13 | 6 | 2 | 3 | 1 | 
|  2005 | ボウル準々決勝敗退 | 21 | 6 | 1 | 5 | 0 | 
|  2009 | 出場なし | |||||
|  2013 | 出場なし | |||||
|  2018 | 出場なし | |||||
|  2022 | 出場権獲得 | |||||
| 計 | 優勝 0回 | 4/7 | 23 | 7 | 14 | 2 | 
直近大会の代表スコッド
- 東京2020オリンピック競技大会男子大韓民国代表選手[3]
(C)はキャプテン
脚注
- ^ Japan hope to display Olympic form at Asian Games . ワールドラグビー(2018年8月29日). 2020年8月13日閲覧。
- ^ 韓国が夢の五輪出場権獲得! 準決勝、決勝と延長の激闘制し歓喜! 香港と中国は世界最終予選へ . ラグビー共和国(2019年11月24日). 2020年8月13日閲覧。
- ^ NTTコム張容興ら13名代表入り 東京五輪韓国7人制男子代表 . ラグビー共和国(2021年7月6日). 2021年7月6日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 7人制ラグビー男子大韓民国代表のページへのリンク

 
                             
                    


