4番ペダル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 07:17 UTC 版)
通常の3本のペダルの更に左側に4番ペダルの物があり、この特許を取得している。このペダルによって、ハンマーと弦の距離が短くなり、同時に鍵盤が浅くなる。ファツィオリはこれを「音色を変えることなく音量のみが小さくなる」としている。これによってピアニッシモの効果が得られるだけでなく、グリッサンドや速いパッセージに利点がある。4番ペダルは、モデルF308のみ、標準仕様である。他機種ではオプションで4本ペダル仕様にすることが可能であるが、追加料金が必要となる。また購入後にペダルの増設はできない。
※この「4番ペダル」の解説は、「ファツィオリ」の解説の一部です。
「4番ペダル」を含む「ファツィオリ」の記事については、「ファツィオリ」の概要を参照ください。
- 4番ペダルのページへのリンク