3士制度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 23:35 UTC 版)
自衛隊法上は、3等陸士の階級に指定される自衛官を陸上自衛隊生徒に限定はしておらず、同法第36条第1項は3等陸士を含めて任期の定めを置いている。もっとも、3等陸士の階級は陸上自衛隊生徒に採用された者の階級としてのみ運用されており、一般隊員として入隊した者には2等陸士の階級が指定されている。また、自衛隊生徒の任用等に関する訓令第2条により、陸上自衛隊生徒については自衛隊法第36条第1項の適用を受けない非任期制隊員となっている。なお、3等陸士の階級は平成22年10月1日付をもって廃止された。ただし、陸上自衛隊生徒として採用された第55期生までは3士の階級廃止後も身分は自衛官のままであり、従前の教育を受けていた。
※この「3士制度」の解説は、「陸上自衛隊生徒」の解説の一部です。
「3士制度」を含む「陸上自衛隊生徒」の記事については、「陸上自衛隊生徒」の概要を参照ください。
- 3士制度のページへのリンク