2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系の意味・解説 

2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系(現行車種)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 04:56 UTC 版)

日野・セレガ」の記事における「2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系(現行車種)」の解説

2017年6月6日に、平成28年排出ガス規制適合したマイナーチェンジ発表し7月3日より発売された。今回マイナーチェンジでは、PCS改良が行われ、停止車両歩行者に対して衝突回避支援する機能追加された。スーパーハイデッカとハイデッカは、E13Cエンジン搭載車平成27年度重量車燃費基準+10%を、A09Cエンジン搭載車平成27年度重量車燃費基準+15%をそれぞれ達成したトランスミッションFFシフトのままで変更はない。ハイデッカショートは搭載エンジンがJ08E型からレンジャー搭載され直列4気筒2段過給ターボのA05C-TC 型 (5,123cc、260PS/90kg・m)に変更され排気量が減少(7.6L→5.1L)、2017年5月にフルモデルチェンジされたプロフィアと同様にセレクターがダイヤル式の7速AMTシフト(Pro Shift(プロシフト)7)を採用し、GVW12t以下車は平成27年度重量車燃費基準を達成した。 メーターは7インチの液晶を配した新型に変更された。ステアリングホイールも4本に変更され、ステアリングスイッチを装備する。非常点滅スイッチはコラムスイッチから専用の押しボタンに変更された。室内灯や車幅灯もLEDに変更された。通信により車両情報を日野に送るICTサービス機能を装備している。 スーパーハイデッカとハイデッカは、2017年12月以降、日野が開発を担当するバス車両で唯一のマニュアルトランスミッション車となった。 2018年6月28日にマイナーチェンジを発表(発売は7月2日)。今回のマイナーチェンジでは、スーパーハイデッカ・ハイデッカにもセレクターがダイヤル式のAMTシフト(Pro Shift(プロシフト))搭載車を設定(E13Cエンジン搭載車はPro Shift6、A09Cエンジン搭載車はPro Shift7をそれぞれ設定)。但し、ハイデッカリミテッドエディションはPro Shiftの設定はなく、従来通りFFシフトのみの設定となる。安全装備に関する充実も図られ、ドライバーに異常が発生した場合に非常ボタンを押して車両を停止させるドライバー異常時対応システム (EDSS:Emergency Driving Stop System) 、可変式スピードリミッターを標準装備したほか、全客席ELR付3点式シートベルトおよび客席シートベルト警告灯をオプション設定した。 2019年6月14日にマイナーチェンジを発表(発売は7月1日)。今回のマイナーチェンジでは、ドライバーモニターは位置を変更し、プロフィアとレンジャーと同様にサングラスやマスク着用時並びに運転姿勢が崩れた際にも検知するなどの精度向上が図られてドライバーモニターIIとなった。ドライバー異常時対応システムも改良され、ドライバーモニターIIと車線逸脱警報でドライバーの状況をモニタリングし、ドライバーの状態で車両をAIにより自動停止させる機能が追加された。オートマチックハイビームを標準装備した他、スーパーハイデッカ・ハイデッカのPro Shift搭載車には渋滞追従機能を追加したスキャニングクルーズIIIを標準装備した。FFシフト搭載車並びにハイデッカショートにはこれまで通りスキャニングクルーズIIが装備される。また、2019年9月1日から搭載が義務化される車載式故障診断装置(J-OBDⅡ)にも対応している。 セレガSHD(スーパーハイデッカー) 2RG-RU1ESDA仙台バス セレガHD(ハイデッカー) 高速路線(折戸)2RG-RU1ESDAジェイアールバス東北 セレガHD-S(ハイデッカーショート) 2KG-RU2AHDAジェイアールバス東北 運転席 運転席(別アングル)

※この「2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系(現行車種)」の解説は、「日野・セレガ」の解説の一部です。
「2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系(現行車種)」を含む「日野・セレガ」の記事については、「日野・セレガ」の概要参照ください

ウィキペディア小見出し辞書の「2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系」の関連用語

2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2RG-RU1E系/2TG-RU1A系/2KG-RU2A系/2DG-RU2A系のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日野・セレガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS