2022_JO1_1ST_ARENA_LIVE_TOUR_‘KIZUNA’とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2022_JO1_1ST_ARENA_LIVE_TOUR_‘KIZUNA’の意味・解説 

2022 JO1 1ST ARENA LIVE TOUR ‘KIZUNA’

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 06:14 UTC 版)

『2022 JO1 1ST ARENA LIVE TOUR ‘KIZUNA’』
JO1ライブ・ビデオ
リリース
録音 2022年10月23日・有明アリーナ
ジャンル J-POP
レーベル LAPONEエンタテインメント
チャート最高順位
JO1 映像作品 年表
JO1 THE MOVIE 『未完成』-Go to the TOP-
(2023年)
2022 JO1 1ST ARENA LIVE TOUR ‘KIZUNA’
(2023年)
LAPOSTA 2023
(2023年)
2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR 'BEYOND THE DARK:RISE'
(2024年)
テンプレートを表示

2022 JO1 1ST ARENA LIVE TOUR ‘KIZUNA’』(2022 ジェイオーワン ファースト アリーナ ライブ ツアー キズナ)は、日本グローバルボーイズグループJO1の映像作品。

2023年3月15日にDVDとBlu-rayで発売された。

概要

2022年9月から10月に開催されたJO1初のアリーナツアー「2022 JO1 1ST ARENA LIVE TOUR ‘KIZUNA’」より、追加公演・有明アリーナでの最終公演を収録。

DVDとBlu-rayにそれぞれ通常盤とFC限定盤が存在し、計4形態で発売。FC限定盤には、映像特典としてツアービハインドを特別収録。

オリコンDVDランキング(3月14日付)で1位を獲得した[1]

追加公演前に披露されていた「MONSTAR」「ALL HOURS」は未収録となった。[注釈 1]

日替わりで披露されたユニット曲「Dreamer」「ICARUS」「So What」は未収録となったが、初回生産分封入のシリアルナンバー特典として、応募者全員に期間限定でストリーミング視聴が可能だった[2]

ライブ

2022 JO1 1ST ARENA LIVE TOUR ‘KIZUNA’
JO1 の アリーナ・ツアー
場所 全5都市(追加公演含む)
関連アルバム KIZUNA
初日 2022年9月3日
最終日 2022年10月23日
公演数 全13公演(追加公演含む)
ウェブサイト jo1.jp/feature/2022_livetour_kizuna
JO1 ツアー 年表
  • 2022 JO1 1ST ARENA LIVE TOUR ‘KIZUNA’
  • (2022年)
  • 2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR 'BEYOND THE DARK'
  • (2023年)

同年5月にリリースした2ND ALBUM「KIZUNA」のタイトルを冠したJO1初のアリーナツアーであり、全編生バンド編成での演奏[注釈 2]

追加公演含む5都市13公演で11万人を動員した。

9月22日の福岡公演ではライブストリーミング配信が行われ[3]、6thシングル「MIDNIGHT SUN」より「SuperCali」が初披露された。

開催日 開演 場所 備考
1 9月3日 18:30 愛知 AICHI SKY EXPO ホールA
2 9月4日 17:00
3 9月10日 13:00 大阪 丸善インテックアリーナ大阪
4 18:30
5 9月11日 17:00
6 9月17日 18:30 神奈川 ぴあアリーナMM
7 9月18日
8 9月19日 13:00
9 9月21日 18:30 福岡 マリンメッセ福岡A館
10 9月22日 ライブストリーミング配信
11 10月22日 13:00 東京 有明アリーナ 追加公演
12 18:30
13 10月23日 16:00

収録内容

本編

  1. Move The Soul
  2. Born To Be Wild
  3. Algorithm
    • 2023年1月30日に公式YouTubeで公開された[4]
  4. YOLO-konde
  5. Walk It Like I Talk It
  6. Shine A Light
  7. 僕らの季節
    • 追加公演前では「MONSTAR」が披露されていた。
  8. Running
    • 川尻・鶴房・與那城のユニット。
    • 川西・河野・豆原の「Dreamer」と日替わりで披露された。
  9. Get Inside Me
    • 大平・川西・木全・河野のユニット。
    • 川尻・金城・佐藤・白岩の「ICARUS」と日替わりで披露された。
  10. KungChiKiTa (JO1 ver.)
    • 金城・佐藤・白岩・豆原のユニット。
    • 大平・木全・鶴房・與那城の「So What」と日替わりで披露された。
  11. Be With You (足跡)
    • 追加公演前では「君のまま」が披露されていた。
  12. ZERO
  13. 流星雨
    • 追加公演前では「僕らの季節」が披露されていた。
  14. SuperCali
    • 9月22日の福岡公演から追加された。
  15. 無限大
    • 2023年1月13日に公式YouTubeで公開された[5]
  16. La Pa Pa Pam
  17. Rose
    • 追加公演から追加された。
  18. Speed of Light
  19. OH-EH-OH
    • 追加公演前では前曲との間に「ALL HOURS」が披露されていた。
  20. GrandMaster (JO1 ver.)
  21. REAL

ENCORE

  1. Dreaming Night
  2. STAY
  3. Touch!
  4. My Friends
  5. Run&Go
    • 5曲がメドレー形式で披露された。
    • 「STAY」は追加公演から追加。
  6. With Us
    • 2023年3月15日に公式YouTubeで公開された[6]

DOUBLE ENCORE

  1. 君のまま
    • 追加公演最終日のみ特別にダブルアンコールとして披露された。

脚注

注釈

  1. ^ 同じく追加公演前に披露されていた「君のまま」は、本公演のみダブルアンコールとして特別披露されたため収録されている。
  2. ^ 「SuperCali」「Rose」は除く。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2022_JO1_1ST_ARENA_LIVE_TOUR_‘KIZUNA’のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2022_JO1_1ST_ARENA_LIVE_TOUR_‘KIZUNA’のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2022_JO1_1ST_ARENA_LIVE_TOUR_‘KIZUNA’のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2022 JO1 1ST ARENA LIVE TOUR ‘KIZUNA’ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS