2019_クリケット・ワールドカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2019_クリケット・ワールドカップの意味・解説 

2019 クリケット・ワールドカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 02:30 UTC 版)

初優勝を果たしたイングランド代表メンバーとイギリスのメイ首相ダウニング街10番地にて。(2019年)[1]

2019 ICCクリケット・ワールドカップ2019年5月30日から7月14日まで[2]イングランドとウェールズで開催された第12回クリケット・ワールドカップ[3][4]。開催国のイングランド代表が初優勝をした。開幕戦はジ・オーバル[5]、決勝はローズで開催された。出場国はこれまでの14カ国から10カ国に減少。大会は10チームが1回戦総当たりのラウンドロビンを実施し、上位4チームが準決勝に進出。

イングランド代表とニュージーランド代表の決勝戦は、史上稀に見る大接戦となり、クリケットでは珍しいタイスコア(241対241)となった[6]。タイブレークのスーパーオーバーが史上初めてODI形式のワールドカップで行われ、それでも同点(15対15)となった[6]。その結果、より多くのバウンダリー4とバウンダリー6をマークしたイングランドが勝利となった[6]。イギリスメディアは、あらゆるスポーツの決勝戦の中でも史上最高の試合の一つと報道した[7]イギリス君主エリザベス2世は、「今日のワールドカップ決勝でこのようなスリリングな勝利を収めたイングランド男子クリケットチームに、フィリップ王子と私は心からの祝福を送ります。」と述べた[8]。準優勝のニュージーランドに関しては、「今日の試合とトーナメント全体を通じて素晴らしい戦いを見せた準優勝のニュージーランドチームに敬意を表します。」と述べた[8]

出場国

  •  イングランド(開催国)
  • イングランドを除く2017年9月30日時点のICC ODIチャンピオンシップ上位7カ国
  • 2018 ICCワールドカップ・予選勝ち抜き国

グループステージ

Team Pld W L T NR Pts NRR Qualification
 インド 9 7 1 0 1 15 0.809 準決勝進出
 オーストラリア 9 7 2 0 0 14 0.868
 イングランド 9 6 3 0 0 12 1.152
 ニュージーランド 9 5 3 0 1 11 0.175
 パキスタン 9 5 3 0 1 11 −0.430 敗退
 スリランカ 9 3 4 0 2 8 −0.919
 南アフリカ共和国 9 3 5 0 1 7 −0.030
 バングラデシュ 9 3 5 0 1 7 −0.410
西インド諸島 9 2 6 0 1 5 −0.225
 アフガニスタン 9 0 9 0 0 0 −1.322

決勝トーナメント

準決勝 決勝
           
7月9・10日 マンチェスター    
  インド 221
  ニュージーランド 239  
  7月14日 – ローズ
  ニュージーランド 241/8
    イングランド 241 (SO)
7月11日 バーミンガム  
  イングランド 226
  オーストラリア 223  

脚注

  1. ^ Cricket World Cup: England meet Prime Minister Theresa May at 10 Downing Street BBC 2023年10月19日閲覧。
  2. ^ OUTCOMES FROM ICC BOARD AND COMMITTEE MEETINGS”. ICC (2015年1月29日). 2015年1月29日閲覧。
  3. ^ “England lands Cricket World Cup”. BBC Sport. (2006年4月30日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/cricket/4956010.stm 2006年4月30日閲覧。 
  4. ^ England awarded 2019 World Cup”. espncricinfo. 2006年4月30日閲覧。
  5. ^ Lord’s set to stage 2019 World Cup final” (2014年12月17日). 2014年12月17日閲覧。
  6. ^ a b c クリケットW杯、イングランドが初優勝 前回大会の雪辱晴らす BBC 2023年10月20日閲覧。
  7. ^ Cricket's Greatest Game BBC 2023年10月20日閲覧。
  8. ^ a b Queen Elizabeth congratulates England’s Cricket team after thrilling victory in World Cup final Financial Express 2023年10月20日閲覧。

外部リンク


「2019 クリケット・ワールドカップ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2019_クリケット・ワールドカップ」の関連用語

2019_クリケット・ワールドカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2019_クリケット・ワールドカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2019 クリケット・ワールドカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS