2017年 全豪ベスト4 マスターズ初優勝 ATPファイナルズ初優勝 世界3位
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 19:19 UTC 版)
「グリゴール・ディミトロフ」の記事における「2017年 全豪ベスト4 マスターズ初優勝 ATPファイナルズ初優勝 世界3位」の解説
ブリスベン国際では準々決勝で世界ランク8位のドミニク・ティームに、準決勝で世界ランク3位のミロシュ・ラオニッチに勝利し決勝に進出。決勝で世界ランク5位の錦織圭を6-2, 2-6, 6-3で破り、3年ぶりのツアー優勝を果たした。 全豪オープンではグランドスラム2度目のベスト4に進出。準決勝でナダルに3-6, 7-5, 6-7(5), 7-6(4), 4-6で敗れた。2月の地元ブルガリアでのソフィア・オープンに初出場すると、決勝でダビド・ゴファンに7-5, 6-4で勝利し、地元優勝を果たした。 8月のウエスタン・アンド・サザン・オープンで再復活。3回戦でこれまで1度も勝てていなかったフアン・マルティン・デル・ポトロに6-3, 7-5で初めて勝利する。準々決勝では杉田祐一を6-2, 6-1で圧倒、準決勝ではジョン・イスナーを7-6(4), 7-6(10)で破り初の決勝進出、決勝でニック・キリオスに6-3, 7-5で勝利しマスターズ1000初優勝を果たした。 第7シードで迎えた全米オープンは2回戦でアンドレイ・ルブレフに5-7, 6-7(3), 3-6で敗れた。チャイナ・オープンでは準決勝で、上海マスターズでは準々決勝でいずれもナダルに敗退するが、この時点で年間獲得ポイント8位以内が確定し、レースランキング6位で初のATPファイナルズ出場を決めた。 2017年Nitto ATPファイナルズではラウンドロビンを3戦全勝で突破し、準決勝でジャック・ソックに4-6, 6-0, 6-3で勝利し決勝進出。決勝はダビド・ゴファンに7-5, 4-6, 6-3で勝利し、ファイナルズ初出場で初優勝を果たした。年間最終ランキングは自己最高の3位を記録した。
※この「2017年 全豪ベスト4 マスターズ初優勝 ATPファイナルズ初優勝 世界3位」の解説は、「グリゴール・ディミトロフ」の解説の一部です。
「2017年 全豪ベスト4 マスターズ初優勝 ATPファイナルズ初優勝 世界3位」を含む「グリゴール・ディミトロフ」の記事については、「グリゴール・ディミトロフ」の概要を参照ください。
- 2017年 全豪ベスト4 マスターズ初優勝 ATPファイナルズ初優勝 世界3位のページへのリンク