2015年アンドラオープンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2015年アンドラオープンの意味・解説 

2015年アンドラオープン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/14 02:33 UTC 版)

2015年アンドラオープン
大会種: ISUカレンダー掲載国際大会
(シニアを含む)
シーズン: 2015 - 2016
日程: 11月18日 - 11月22日
開催地: カニーリョ
会場: パラウ・デ・ヘル・ダンドラ
優勝者
男子シングル:
ハビエル・ラジャ
女子シングル:
ソニア・ラフエンテ
アイスダンス:
カヴィタ・ローレンツ
パナギオティス・ポリゾアキス
大会情報
前回大会:
2014年アンドラオープン
次回大会:
2016年アンドラオープン

2015年アンドラオープン (英語: Open Andorra 2015)は2015年にアンドラで開催されるフィギュアスケートの国際競技会。

概要

2015年アンドラオープンは2015-2016年シーズンのフィギュアスケート競技会アンドラオープンで、国際スケート連盟の2015-2016年シーズンイベントカレンダーに掲載されたアンドラスポーツ連盟主催の国際大会である。シニア、ジュニア、アドバンスドノービスクラスの男女シングルアイスダンス競技と、その他のクラスのアイスダンス競技が、2015年11月18日から22日にかけて、アンドラカニーリョのパラウ・デ・ヘル・ダンドラにて開催される。

競技結果

シニアクラス

男子シングル

順位 名前 国・地域 合計点 SP FS
1 ハビエル・ラジャ スペイン 190.92 3 55.40 1 135.52
2 アンドレス・フェリペ・モントーヤ スペイン 170.49 2 56.43 2 114.06
3 ヴィクトル・ズビク フィンランド 162.15 1 58.80 3 103.35

女子シングル

順位 名前 国・地域 合計点 SP FS
1 ソニア・ラフエンテ スペイン 133.64 1 53.26 2 80.38
2 ミケラ・デュ・トイ 南アフリカ共和国 126.10 3 43.20 1 82.90
3 シャンテル・ケリー オーストラリア 123.42 2 45.97 3 77.45
4 マルタ・ガルシア スペイン 112.66 4 36.27 4 76.39
棄権 ケルシュティン・フランク オーストリア
棄権 チェ・ユジン 韓国
棄権 金海珍 韓国
棄権 アンネ・リネ・ヤシェム ノルウェー

アイスダンス

順位 名前 国・地域 合計点 SD FD
1 カヴィタ・ローレンツ / パナギオティス・ポリゾアキス ドイツ 139.74 1 53.57 1 86.17
2 ナタリア・カリシェク / マクシム・スポディレフ ポーランド 138.02 2 52.85 2 85.17
3 オレシア・カルミ / マックス・リンドホルム フィンランド 127.77 4 51.57 3 76.20
4 アナスタシヤ・クロモワ / ダリン・ズヌッソフ カザフスタン 125.72 3 52.05 4 73.67
5 セリア・ロブレド / ルイス・フェネロ スペイン 121.79 5 50.22 5 71.57
6 ペロリンヌ・オジャルディアス / マイケル・ブラマンテ フランス 113.50 7 44.30 6 69.20
7 Eleanor HIRST / Jordan BARRETT イギリス 108.99 8 40.52 7 68.47
8 ティア・ラーベ / ティモシー・コレト ノルウェー 108.94 6 47.63 8 61.31
棄権 Laureline AUBRY / Kevin BELLINGARD フランス

ジュニアクラス

男子シングル

順位 名前 国・地域 合計点 SP FS
1 Héctor ALONSO SERRANO スペイン 183.18 1 63.25 1 119.93
2 Aleix GABARA XANCÓ スペイン 167.39 2 57.97 2 109.42
3 Ton CONSUL VIVAR スペイン 156.91 3 57.62 3 99.29
4 Tomàs LLORENS GUARINO スペイン 141.15 4 45.70 4 95.45
5 Ernesto MARTÍNEZ FERRÁN スペイン 128.28 5 41.58 5 86.70

女子シングル

順位 名前 国・地域 合計点 SP FS
1 Sofia KORSUMAKI フィンランド 89.58 2 34.04 2 55.54
2 Maeva GALLARDA ROSSELL スペイン 89.57 3 33.03 1 56.54
3 Tania MARGARIDO PEREIRA アンドラ 89.17 1 34.63 3 54.54
4 Sara MATHIOUX MORENO スペイン 75.94 5 25.99 5 49.95
5 Vilte RADZVILAVICIUTE リトアニア 72.80 6 21.68 4 51.12
6 Cristina MARTÍNEZ DE HARO アンドラ 68.39 4 26.22 6 42.17
棄権 Juulia SYRJAANEN フィンランド
棄権 Sio Yeon IM 韓国

アイスダンス

順位 名前 国・地域 合計点 SD FD
1 Sofia POLISHCHUK / Alexander VAKHNOV ロシア 138.27 1 57.47 1 80.80
2 Adelina GALYAVIEVA / Laurent ABECASSIS フランス 107.65 2 48.95 3 58.70
3 Sasha FEAR / Jack OSMAN イギリス 102.82 4 41.72 2 61.10
4 Julia WAGRET / Mathieu COUYRAS フランス 91.58 5 40.18 5 51.40
5 Anastasiia POLIBINA / Radoslaw BARSZCZAK ポーランド 88.76 3 42.96 6 45.80
6 Elizaveta ORLOVA / Stephano SCHUSTER オーストリア 88.58 6 35.82 4 52.76
7 Laura BOUTARY / Leo DORNIER フランス 78.36 7 35.69 8 42.67
8 Jessica MARJOT / Daniel LINDEN イギリス 76.42 9 31.68 7 44.74
9 Anna NEVEROVA / Aleksander EVMENOV ロシア 74.00 8 34.84 9 39.16

アドバンスドノービスクラス

男子シングル

競技者数[1] 参加国数[1]
1 1 Flavien GINAUX 競技者なし

女子シングル

競技者数[1] 参加国数[1]
11 4 Laura BARQUERO Belen ALVAREZ Melina BRUSI

ベーシックノービスクラス

アイスダンス

競技者数[1] 参加国数[1]
4 3 Noelia PIQUERAS MARTÍN
and Martín ARRANZ GUTIERREZ
Amelia DARLING
and Oliver GIBSON
Natalie NICOLL
and Theodore ALEXANDER

脚注

  1. ^ a b c d e f 途中棄権を含む

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2015年アンドラオープン」の関連用語

2015年アンドラオープンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2015年アンドラオープンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2015年アンドラオープン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS