2001年のイギリスツーリングカー選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/05 09:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 2001年のイギリスツーリングカー選手権 | |||
| 前年: | 2000 | 翌年: | 2002 |
2001年のtheAA.com・MSA イギリスツーリングカー選手権 ( 2001 theAA.com MSA British Touring Car Championship) は、イギリスツーリングカー選手権の44年目のシーズン。シリーズの低コストのルールとレギュレーション規制の新時代の始まりを示した。
2001年の変更
2001年には競争のコストを削減し、レースの質を向上させ、シリーズをファンにとってより魅力的なものにすることを目的として、BTCCが完全に見直された。選手権は1992年以来シリーズを運営していたTOCAに代わって、British Motorsport Promoters(BMP)に引き継がれた[1]。
新レギュレーション
1990年代後半のスーパーツーリングのコストの高騰により、マニファクチャラーは競争力を維持するために必要な莫大な金額を費やすことを正当化できなくなり、イギリス選手権では特にインディペンデントエントリーが撤退し、史上最低に落ち込んだ。1999年、TOCAは簡素化されたエアロダイナミクス、より安価なカーボンファイバー、より一般的な部品などの変更を加えた次世代のツーリングカーの検討を開始した[2]。2000年6月、BMPは「見事で費用効果の高い...[1]」設計された新しい外観の公式の計画を発表した。これにはマニファクチャラーが2ドアまたは3ドアの車を使用できるようにし、複雑なエアロダイナミクスを使用せず、ブレーキ、ホイール、ギアボックス、ディファレンシャルなどの標準部品を使用できるようにすることが含まれる。また、当初は前輪駆動車のみが対象となることを規定していたが、後に後輪駆動車を許可するように変更された[1]。
2001年シーズンは、フィールドが2つのクラスに分けられた。BTC-T(新仕様車のツーリングクラス)とBTC-P(以前はクラスBとされていたスーパープロダクションベースの生産車によるプロダクションクラス)である。
2001年のレース形式はわずかに調整され、週末に3つのレースが行われる。2つの別々のスプリントレース、1つはBTC-Tクラス、もう1つはBTC-Pクラスで、その後に両クラスが混走するフィーチャーレースが行われ、BTC-Tクラスのみが前の3シーズンと同様に走行距離の15%と75%時点でタイヤ交換のピットストップを行う必要がある。BTC-Pクラスはピットストップの必要はない。このフォーマットはBTC-Pチームがスコアおよび総合的な勝利/表彰台を獲得し、BTC-Tクラスの影に隠れないようにするために導入された。このフォーマットはオープニングラウンドで実施されたが、BTC-Tクラスのグリッド数が少ないため(予選を完了したのは8台のみ)、シーズンの残りの期間もスプリントレースが組み合わされた。BTC-Pチームが総合勝利に挑戦するためには、周回数を1周少なくする必要がある。BTC-Tチームが最初にスタートし、トラックの長さによって異なるディレイタイムの後、BTC-Pチームがスタートする。BTC-Tチームは自分たちを捕まえて効果的にラップを解く必要があり、それが亀とうさぎのスタイルのレースを生み出した。シーズンを通してスプリントの勝利は、BTC-Pクラスの7つの「完全な」勝利と均等に混合された。
しかし、どちらのクラスにも独自のポイント制があったため、チャンピオンシップに違いはなく、カジュアルファンにとっては不必要に混乱していると見なされ、最終的に2002年にドロップされた。
チームおよびドライバーの変更
BTC-ツーリング
新しいルールはBTCCに残留した3つのマニファクチャラーに異なった反応を引き起こした。フォードは完全に撤退したが、ホンダは新しいルールに合わせて車を開発するために1年を費やした。ボクスホールはすぐに新車の開発に着手し、トリプルエイト・レーシングが製作、運用する新レギュレーションに対応したアストラクーペを4台投入した。
イヴァン・ミュラーとジェイソン・プラトはボクスホール・モータースポーツに残留、ホンダから移籍したジェームス・トンプソンは egg:sport でBTCCにデビューするフィル・ベネットのチームメイトになった。ベネットはクロフトのスプリントレースで5回の個々のクラッシュの後[3]、次戦の出場停止を受けたが、ボクスホールはその週末から彼を撤退させたため、フィーチャーレースにも出場しなかった。オウルトン・パークでは彼の代役としてフォーミュラ3レーサーのアンディ・プリオールが出場した。
プジョーはヴィク・リー・レーシングの手によるプジョー・406クーペ3台で復帰した[4]。ドライバーはマット・ニール(チーム・ダイナミクスのヨーロッパツーリングカー選手権に出場するために開幕ラウンド後に撤退した)、クラスBからステップアップするダン・イーヴスとツーリングカーのベテラン、スティーブ・ソパー。チームはドニントンでも3人目のドライバーとしてスーパーバイクレーサーのアーロン・スライトを起用した。スライトは翌シーズンからのフルタイム参戦の評価のためのゲスト参戦であった。
MGはウエスト・サリー・レーシングの手による、新レギュレーションに基づいて製作されたZSを2台、シリーズ終盤に投入した。これらは2002年のフル参戦にむけて、元フォードおよび日産のドライバーであったアンソニー・レイド、元フォーミュラ3およびSTWレーサーであったウォーレン・ヒューズがドライブした。
2つの小さなインディペンデントチームがツーリングクラスに野心的に新車を投入した。JSMは1992年のBTCCチャンピオンであるティム・ハーベイがドライバーとチームマネージャーを兼ねるチームで、アルファロメオ・1472台で参戦した。1台はトム・フェリアがドライブし、フェリアがヨーロッパのスーパープロダクション選手権に出場するときにハーベイが代役を務めることが計画されていた。もう1台はデヴィッド・ピンクニーがドライブしたが、ピンクニーは6月のシルバーストンラウンドの後チームから離れ、ハーベイが引き継いでドライブした。元インディペンデントドライバーのマーク・ブレアがシーズン後半、フェリエの代わりとして2ラウンドに出場した。
ABGモータースポーツはカート・ルビーを起用してレクサス・ISを投入した。シリーズ終盤にはブラジルのGTレーサーであるトーマス・エルドスを起用して2台体制に拡張する計画を立てていた[5]。これはうまくいかず、エルドスはシーズン半ばにルビーに代わってレクサスをドライブ、ルビーはチームを離れ、車の運用はトタル・モータースポーツに引き継がれた。ドライバーからモータージャーナリストに転向したスティーブ・サトクリフが、最終ラウンドのゲストエントリーとしてドライブした。
BTC-プロダクション
トップクラスへのエントリーが少ないため、この移行年度のグリッド数はスーパープロダクション仕様をベースとするプロダクションクラス(以前のクラスB)に大きく依存していた。
HTMLはロジャー・モーエンとサイモン・ハリソンを起用、プジョーのエントリーを主導し、テックスピード・モータースポーツもアニー・テンプルトンとポール・オニールを起用、プジョー・306を走らせた。ティーンエイジャーのトム・ボードマンは家族が運営するチームで5台目の306をドライブした。
バーウェル・モータースポーツは2台のホンダ・アコードを投入、元ワークスドライバーのジェームズ・ケイとピーター・ケイトを起用したが、ケイトは序盤3戦を戦っただけでサイモン・グリーヴスに取って代わられた。ティフ・ニーデルは8月のオウルトン・パーク戦で2台目のアコードをドライブしたが、ポイント対象外であった。このほか、トタル・コントロール・レーシングのジム・エドワーズ・ジュニアとシンクロ・モータースポーツのデイヴ・アランもアコードをドライブした。マーク・レーマはクロフトとスネッタートンでアランの代わりに出場した。
ホンダはまた、ビジネスマンのジョン・バチェラーのB&Qが支援する2台のインテグラも参戦させた。ドライバーはバチェラー自身(ジョン B&Qとしてエントリーした)とニック・ボーモント。ジョアンナ・クラークはバチェラーの代わりにシーズン半ばの3ラウンドに出場した。ニック・ジェームスも、2000年シーズン後半に使用されたインテグラで数ラウンドに出場した。
GRモータースポーツは4台のフォード・フォーカスを投入した。ギャレス・ハウエルとマット・ジャクソンが全戦に出場し、そしてベテランのリック・クレイマーとリチャード・メインズは何戦かを欠場した。後のチャンピオン、ゴードン・シェデンはノックヒルでメインズに代わって出場した。
GAヤンスピードはギャビン・パイパーとコリン・ブレアを起用、アルファロメオ・156を投入した。ロブ・コラードは自身のチームでルノー・クリオをドライブ、シリーズに復帰した。
クランフィールド・オートモーティヴは、ナショナルサルーンチャンピオンのトニ・ルオコネンとアンディ・ニートを起用、2台の三菱・カリスマを投入した。ジェームズ・レビーはオウルトン・パークで出場した。ビントクリフ・スポーツはマット・ケリーを起用し日産・プリメーラを投入したが、両チームともシーズン序盤の数戦に出場しただけで、参戦を断念した。シーズン後半、THモータースポーツがスティーブ・ウッドを起用してプロトン・サトリアでシルバーストンとブランズ・ハッチに出場した。
その他
- アラン・ガウはシリーズのボスを辞任し、リチャード・ウェストに代わった。
- ミシュランに代わってBFグッドリッチがシリーズのコントロールタイヤを供給する。
- ホンダとフォードはシリーズを撤退したが、プジョーが1998年シーズン以来、ワークスチームとして復帰した。
- インディペンデントトロフィーは今シーズン実施されなかった。
- 予選は前年までの1ラップショーダウンシステムに代わって、従来の予選セッションが復活した。
- イギリス国外で開催された最初のレースは、6月に行われたアイルランドのモンデロ・パークであった。
参加チームおよびドライバー
| チーム | 車両 | No. | ドライバー | 出場ラウンド |
|---|---|---|---|---|
| ワークス・エントリー | ||||
| MGスポーツ & レーシング | MG・ZS | 2 | 11-13 | |
| 20 | 11-13 | |||
| ボクスホール・モータースポーツ | ボクスホール・アストラ クーペ | 4 | 全戦 | |
| 5 | 全戦 | |||
| egg:sport | 9 | 全戦 | ||
| 18 | 10 | |||
| 27 | 1-9, 11-13 | |||
| プジョー・スポーツ UK | プジョー・406 クーペ | 8 | 1 | |
| 22 | 全戦 | |||
| 44 | 全戦 | |||
| 111 | 6 | |||
| インディペンデント・エントリー | ||||
| JSモータースポーツ | アルファロメオ・147 | 14 | 2, 7-9, 12-13 | |
| 15 | 1-4 | |||
| 16 | 3-4, 9-13 | |||
| 17 | 10-11 | |||
| ABGモータースポーツ | レクサス・IS200 | 41 | 2-6 | |
| 42 | 7-9 | |||
| トタル・モータースポーツ | 10-12 | |||
| 43 | 13 | |||
| プロダクション・エントリー | ||||
| HTML | プジョー・306 GTi | 50 | 全戦 | |
| 60 | 全戦 | |||
| TCR/インタラクティブ・ネットワーク・ソリューションズ | ホンダ・アコード | 51 | 1-4, 6-10 | |
| GRモータースポーツ | フォード・フォーカス | 52 | 7 | |
| 94 | 全戦 | |||
| 96 | 1, 3-13 | |||
| 97 | 1-6, 9-11, 13 | |||
| 98 | 全戦 | |||
| チーム B&Q/トークスポット・レディオ | ホンダ・インテグラタイプR | 53 | 7-9 | |
| 54 | 1-4, 6-12 | |||
| 55 | 1-4, 6, 10, 12-13 | |||
| テックスピード・モータースポーツ | プジョー・306 GTi | 58 | 全戦 | |
| 59 | 全戦 | |||
| コラード・レーシング | ルノー・クリオ 172 | 62 | 1-8, 10-11, 13 | |
| GA-ヤンスピード レーシング | アルファロメオ・156 | 64 | 全戦 | |
| 65 | 全戦 | |||
| チーム・カリバー・スポーツ ウィズ バーウェル | ホンダ・アコード | 66 | 1-3 | |
| 88 | 全戦 | |||
| 89 | 10 | |||
| 99 | 4-9, 11-13 | |||
| シンクロ・モータースポーツ | ホンダ・アコード | 68 | 8-9 | |
| 70 | 1-4, 6-7, 10-13 | |||
| トム・ボードマン レーシング | プジョー・306 GTi | 77 | 全戦 | |
| クランフィールド・オートモーティヴ・マネージメント | 三菱・カリスマ | 78 | 3 | |
| 79 | 1-5 | |||
| 80 | 1 | |||
| ビントクリフ・スポーツ・レーシング | 日産・プリメーラ | 84 | 1, 4 | |
| アーノルド・ジェームス・スポーツ | ホンダ・インテグラタイプR | 85 | 4, 8, 12 | |
| THモータースポーツ | プロトン・サトリア GTi | 86 | 11, 13 | |
† ポイント対象外
2001年はインディペンデントカップは開催されなかった。
開催カレンダーと優勝者
モンデロ・パーク(アイルランド)を除く全てのレースがイングランドで開催された。
| ラウンド | サーキット | 開催日 | ポールポジション | ファステストラップ | 優勝ドライバー | 優勝チーム | プロダクションクラス優勝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | R1 | 4月16日 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||
| R2 | egg:sport | |||||||
| 2 | R3 | 5月7日 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||
| R4 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||||
| 3 | R5 | 5月20日 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||
| R6 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||||
| 4 | R7 | 6月2日 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||
| R8 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||||
| 5 | R9 | 6月17日 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||
| R10 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||||
| 6 | R11 | 7月1日 | egg:sport | |||||
| R12 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||||
| 7 | R13 | 7月22日 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||
| R14 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||||
| 8 | R15 | 8月4日 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||
| R16 | egg:sport | |||||||
| 9 | R17 | 8月12日 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||
| R18 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||||
| 10 | R19 | 8月26日 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||
| R20 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||||
| 11 | R21 | 9月9日 | egg:sport | |||||
| R22 | egg:sport | |||||||
| 12 | R23 | 9月23日 | egg:sport | |||||
| R24 | ボクスホール・モータースポーツ | |||||||
| 13 | R25 | 10月7日 | MGスポーツ & レーシング | |||||
| R26 | egg:sport | |||||||
† 両クラスで独自のレースが行われた。
ランキング
| ポイントシステム | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | ポールポジション | ファステストラップ | フィーチャーレースでの リードラップ |
||||||
| 15 | 12 | 10 | 8 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
- ドライバーは各レースで複数回リードラップを記録しても、1ポイント以上を獲得することはできない。
- プロダクションクラスで少なくとも1回のリードラップを記録したドライバーには1ポイントが与えられる。
ドライバーズ・チャンピオンシップ
(key)
| 順位. | ドライバー | BHI | THR | OUL | SIL | MON | DON | KNO | SNE | CRO | OUL | SIL | DON | BHI | ポイント | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ツーリングクラス (BTC-T) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1 | 2 | 2* | 1 | 2* | 9 | Ret* | 3 | 1* | 17 | 2* | 2 | 1* | 2 | 1* | 3 | 3* | 2 | 2 | 3 | 1* | 3 | 3* | 5 | 3 | 3 | 2 | 336 | ||||||
| 2 | 1 | Ret* | 2 | 1* | 7 | 1* | 4 | 3* | 1 | 1* | 3 | 3* | 4 | Ret | 2 | 2* | 3 | 1* | 1 | Ret | 2 | 2* | 6 | 1* | 4 | Ret* | 318 | ||||||
| 3 | 3 | 1* | 3 | 4* | 8 | 2 | 5 | 4 | 3 | 3 | 1 | 2 | 7 | 3 | 6 | 1* | 5 | 3* | 4 | 2 | 4 | 1 | Ret | 2 | 5 | Ret | 276 | ||||||
| 4 | 4 | 3* | 4 | 3* | 11 | Ret | 6 | 2 | 15 | 4 | 4 | Ret | 9 | 2* | Ret | 6 | 19 | Ret | 1 | Ret* | 4 | Ret | 6 | 1* | 173 | ||||||||
| 5 | 5 | 6 | 16 | Ret | 18 | Ret* | 10 | Ret | 10 | Ret | 5 | 4* | Ret | DNS | 21 | Ret | 13 | 5 | 9 | 3 | 10 | 4 | Ret | 5 | 8 | 3* | 115 | ||||||
| 6 | 7 | 4* | Ret | Ret | 16 | Ret | 11 | 6 | 4 | Ret | 6 | 5* | Ret | 4* | 20 | 4 | 12 | Ret | Ret | Ret* | 20 | 8 | 20 | Ret | Ret | DNS | 93 | ||||||
| 7 | 8 | Ret | 11 | 5 | 8 | 4 | 11 | 6* | 14 | 6 | 14 | 4 | 72 | ||||||||||||||||||||
| 8 | 17 | 3* | DNS | Ret | DNS | DNS | DNS | DNS | Ret | Ret | 8 | 5 | 16 | Ret | 13 | Ret | 7 | Ret | 43 | ||||||||||||||
| 9 | Ret | 6 | 20 | 5 | 15 | 5 | 8 | Ret | Ret | DNS | 33 | ||||||||||||||||||||||
| 10 | Ret | DNS | Ret | DNS | Ret | DNS | 20 | Ret | 12 | Ret* | Ret | 4 | 20 | ||||||||||||||||||||
| 11 | 2 | Ret* | 15 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 15 | 4 | 15 | Ret | 15 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 13 | Ret | Ret | 12 | Ret | Ret | DNS | 19 | 7 | 14 | ||||||||||||||||||||||||
| 14 | 6 | 5 | 11 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ポイント対象外 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| - | 12 | 7 | 10 | Ret | 1 | Ret | 0 | ||||||||||||||||||||||||||
| - | Ret | 5* | 11 | 8 | Ret | Ret* | 0 | ||||||||||||||||||||||||||
| - | 7 | Ret* | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| - | 9 | Ret | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| プロダクションクラス (BTC-P) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1 | 1 | Ret* | 5 | Ret | 1 | 7 | 1 | 10* | 9 | 8 | 17 | Ret | 5 | 7 | 8 | 10 | 18 | 12 | 6 | 8* | 6 | 10 | Ret | 7* | 14 | 10 | 227 | ||||||
| 2 | Ret | 7* | 7 | 5* | 2 | Ret | 9 | 9* | 2 | 5* | 12 | Ret | 6 | 6 | 9 | Ret | 6 | 10 | 13 | 10 | Ret | 9* | 3 | 14 | 10 | 7 | 220 | ||||||
| 3 | 2 | 8* | Ret | Ret* | 3 | Ret | 2 | 8* | 6 | 11 | 8 | 7* | Ret | 10 | 17 | 14 | 1 | Ret | 5 | 7* | 5 | Ret | 2 | 6* | Ret | NC | 212 | ||||||
| 4 | 4 | 9 | 10 | 8 | 12 | Ret | 8 | Ret | 11 | 7 | 10 | 6* | Ret | Ret | 7 | 9 | 16 | 7 | 10 | 13 | 8 | Ret | Ret | 9* | Ret | 12 | 151 | ||||||
| 5 | 3 | 11 | Ret | Ret | 4 | 6 | Ret | 11 | 5 | Ret | Ret | DNS | Ret | DNS | 4 | 7* | 7 | 8 | 12 | 11 | 13 | Ret | 7 | Ret | 18 | 6* | 139 | ||||||
| 6 | 7 | 10 | Ret | DNS | 5 | 4* | Ret | Ret | 7 | Ret | 9 | Ret* | 11 | Ret | Ret | Ret* | 4 | Ret | 7 | 9 | 9 | 12* | 9 | Ret | Ret | 5* | 120 | ||||||
| 7 | 14 | Ret | Ret | Ret* | Ret | 8* | 1 | Ret* | 1 | 8* | 9 | 11 | Ret | Ret | 1 | Ret* | 2 | 8* | 111 | ||||||||||||||
| 8 | Ret | 12 | Ret | Ret | Ret | DNS | 7 | 12 | Ret | 6 | Ret | Ret | 12 | 11 | 13 | Ret | 10 | Ret | Ret | DNS | Ret | 11 | 8 | DNS | 17 | 9 | 74 | ||||||
| 9 | Ret | 15 | 9 | 9 | 14 | Ret | 13 | 13 | 13 | 12 | 15 | 9 | 12 | 11 | 14 | 6* | Ret | Ret | 71 | ||||||||||||||
| 10 | 12 | 16 | 15 | 9 | 18 | 15 | 13 | 10 | 14 | 10 | 13 | 13 | Ret | 15 | 15 | 13 | 17 | 12 | Ret | 13 | 15 | 15 | 11 | 15 | 70 | ||||||||
| 11 | 8 | 17 | Ret | 10 | 10 | 8 | Ret | 17 | 12 | Ret | 18 | Ret | 14 | Ret | 15 | 13 | DNS | DNS | 16 | 18 | 7 | Ret* | 16 | 12 | 12 | 11 | 66 | ||||||
| 12 | 10 | 19 | 8 | 15 | 21 | 11 | 16 | 14 | 15 | 9 | Ret | DNS | 18 | 14 | 17 | 14 | 19 | Ret | 16 | 13 | 49 | ||||||||||||
| 13 | 6 | DNS | Ret | NC | Ret | DNS | 12 | Ret | Ret | DNS | 11 | Ret | 10 | 8 | 5 | Ret | DNS | DNS | DNS | DNS | 11 | Ret | DNS | DNS | 15 | Ret | 46 | ||||||
| 14 | 13 | Ret | 11 | 11 | 19 | 10 | Ret | 18 | 14 | Ret | Ret | Ret | Ret | 9 | 20 | 15 | 19 | NC | 13 | 14 | 34 | ||||||||||||
| 15 | 3 | 5* | 30 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 16 | 11 | 18 | 6 | 12 | Ret | Ret | 20 | 19 | DNS | Ret | Ret | 12 | 14 | 12 | Ret | DNS | Ret | DNS | Ret | 16 | Ret | 11 | 29 | ||||||||||
| 17 | 9 | 13 | 15 | 7 | 6 | 12 | 27 | ||||||||||||||||||||||||||
| 18 | Ret | DNS | Ret | Ret | 22 | 13 | 17 | Ret | Ret | 9 | Ret | Ret | Ret | Ret | 16 | Ret | 17 | Ret | 19 | Ret | 18 | Ret | 17 | 10 | Ret | Ret | 22 | ||||||
| 19 | 14 | Ret | 13 | 13 | Ret | Ret | 21 | Ret | 16 | 12 | 16 | 11 | Ret | Ret | 19 | Ret | Ret | 14 | 21 | 16 | 21 | Ret | 18 | Ret | 19 | 17 | 21 | ||||||
| 20 | 5 | 14 | Ret | Ret | 13 | Ret | NC | 20 | Ret | Ret | 11 | ||||||||||||||||||||||
| 21 | 10 | 16 | 11 | Ret* | 10 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 22 | 15 | 20 | 14 | 14 | 23 | 14 | 22 | 21 | Ret | 13 | Ret | 17 | DNS | DNS | Ret | Ret | Ret | Ret | 8 | ||||||||||||||
| 23 | Ret | DNS | Ret | Ret | DNS | DNS | NC | 13 | 4 | ||||||||||||||||||||||||
| 24 | 22 | 15 | Ret | 16 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 25 | 16 | 14 | 18 | Ret | Ret | DNS | 2 | ||||||||||||||||||||||||||
| 26 | Ret | DNS | 23 | 16 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
| - | Ret | Ret | DNS | DNS | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||
| - | Ret | Ret | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ポイント対象外 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| - | 14 | DNS | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 順位. | ドライバー | BHI | THR | OUL | SIL | MON | DON | KNO | SNE | CRO | OUL | SIL | DON | BHI | ポイント | ||||||||||||||||||
マニファクチャラーズ・チャンピオンシップ
| 順位 | マニファクチャラー | BHI | THR | OUL | SIL | MON | DON | KNO | SNE | CRO | OUL | SIL | DON | BHI | ポイント | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ボクスホール / ボクスホール・モータースポーツ/egg:sport | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 | 1 | 3 | 2 | 886 | |||||
| 2 | 2 | 2 | 2 | 8 | 2 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 4 | 3 | 3 | 2 | 3 | 2 | 3 | 2 | 3 | 2 | 6 | 2 | 4 | Ret | ||||||||
| 3 | Ret | 3 | 4 | 9 | Ret | 5 | 4 | 17 | 3 | 3 | 3 | 7 | Ret | 6 | 3 | 5 | 3 | 4 | Ret | 4 | 3 | Ret | 3 | 5 | Ret | ||||||||
| 2 | プジョー / プジョー・スポーツ UK | 5 | 4 | 15 | Ret | 16 | Ret | 10 | 5 | 4 | Ret | 5 | 4 | Ret | 4 | 20 | 4 | 12 | 5 | 9 | 3 | 10 | 4 | 20 | 5 | 8 | 3 | 271 | |||||
| 6 | 5 | Ret | Ret | 18 | Ret | 11 | Ret | 5 | Ret | 6 | 5 | Ret | DNS | 21 | Ret | 13 | Ret | Ret | Ret | 20 | 8 | Ret | Ret | Ret | DNS | ||||||||
| 7 | 6 | 7 | Ret | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ポイント対象外 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| - | MG / MGスポーツ & レーシング | 12 | 5 | 10 | 8 | 1 | Ret | 0 | |||||||||||||||||||||||||
| Ret | 7 | 11 | Ret | Ret | Ret | ||||||||||||||||||||||||||||
| 順位 | マニファクチャラー | BHI | THR | OUL | SIL | MON | DON | KNO | SNE | CRO | OUL | SIL | DON | BHI | ポイント | ||||||||||||||||||
ツーリング・チームズ・チャンピオンシップ
| 順位 | チーム | BHI | THR | OUL | SIL | MON | DON | KNO | SNE | CRO | OUL | SIL | DON | BHI | ポイント | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ボクスホール・モータースポーツ | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 269 | ||||||||||||||||||
| Ret | 2 | Ret | 3 | 2 | 3 | Ret | 3 | 2 | Ret | 3 | 3 | Ret | |||||||||||||||||||||
| 2 | egg:sport | 1 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | 1 | 2 | 1 | 211 | ||||||||||||||||||
| 3 | 4 | Ret | 4 | 4 | Ret | 3 | 6 | Ret | Ret | Ret | Ret | Ret | |||||||||||||||||||||
| 3 | プジョー・スポーツ UK | 4 | Ret | Ret | 5 | Ret | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 95 | ||||||||||||||||||
| 5 | Ret | Ret | Ret | Ret | 5 | DNS | Ret | Ret | Ret | 8 | Ret | DNS | |||||||||||||||||||||
| 4 | JSモータースポーツ | Ret | Ret | 3 | 6 | DNS | DNS | DNS | Ret | 4 | Ret | Ret | 4 | 37 | |||||||||||||||||||
| DNS | DNS | Ret | DNS | Ret | 5 | Ret | Ret | Ret | |||||||||||||||||||||||||
| 5 | ABGモータースポーツ | 6 | 5 | 6 | Ret | DNS | Ret | 5 | 4 | 32 | |||||||||||||||||||||||
| 6 | トタル・モータースポーツ | 6 | 6 | 4 | Ret | 19 | |||||||||||||||||||||||||||
| ポイント対象外 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| - | MGスポーツ & レーシング | 5 | 8 | Ret | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | Ret | Ret | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 順位 | チーム | BHI | THR | OUL | SIL | MON | DON | KNO | SNE | CRO | OUL | SIL | DON | BHI | ポイント | ||||||||||||||||||
†ポイント対象外
プロダクション・チームズ・チャンピオンシップ
| 順位 | チーム | BHI | THR | OUL | SIL | MON | DON | KNO | SNE | CRO | OUL | SIL | DON | BHI | ポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | GRモータースポーツ | 9 | 8 | 6 | 11 | 7 | 6 | 5 | 7 | 7 | 11 | 13 | 9 | 6 | 205 |
| 11 | 11 | 9 | 15 | 10 | 10 | 13 | 9 | 8 | 12 | NC | 15 | 12 | |||
| 2 | HTML | 8 | Ret | 7 | 8 | 8 | 7 | 7 | 10 | 12 | 7 | 10 | 6 | 10 | 173 |
| Ret | Ret | Ret | 10 | 11 | Ret | 10 | 14 | Ret | 8 | Ret | 7 | NC | |||
| 3 | チーム・カリバー・スポーツ ウィズ バーウェル | 7 | 5 | 12 | 9 | 5 | 8 | 6 | 8 | 10 | 10 | 9 | 14 | 7 | 164 |
| 13 | 7 | Ret | Ret | Ret | Ret | Ret | Ret | 11 | DNS | Ret | Ret | 8 | |||
| 4 | テックスピード・モータースポーツ | 12 | 13 | Ret | 12 | 6 | 11 | 11 | Ret | 14 | 16 | 11 | Ret | 9 | 62 |
| Ret | Ret | DNS | Ret | 12 | Ret | Ret | Ret | Ret | DNS | Ret | DNS | 17 | |||
| 5 | GA ヤンスピード レーシング | 10 | Ret | 4 | Ret | 9 | Ret | Ret | Ret | Ret | 9 | 12 | 10 | 5 | 59 |
| DNS | DNS | 13 | Ret | Ret | Ret | Ret | Ret | Ret | Ret | Ret | Ret | Ret | |||
| 6 | TCR/インタラクティブ・ネットワーク・ソリューションズ | 15 | 9 | Ret | 13 | 12 | 9 | 11 | 6 | Ret | 46 | ||||
| 7 | シンクロ・モータースポーツ | 19 | 15 | 11 | 14 | 9 | DNS | 16 | Ret | 14 | 14 | Ret | 13 | 31 | |
| 8 | トム・ボードマン レーシング | 17 | 10 | 8 | 17 | Ret | Ret | Ret | 13 | DNS | 18 | Ret | 12 | 11 | 30 |
| 9 | チーム B&Q/トークスポット・レディオ | 18 | 12 | 14 | 19 | 13 | 12 | 12 | DNS | 17 | 16 | 11 | Ret | 26 | |
| 20 | 14 | Ret | 21 | Ret | 14 | Ret | DNS | DNS | DNS | Ret | |||||
| 10 | アーノルド・ジェームス・スポーツ | DNS | Ret | DNS | 13 | 4 | |||||||||
| 11 | THモータースポーツ | 15 | 16 | 4 | |||||||||||
| 12 | クランフィールド・オートモーティヴ・マネージメント | 14 | Ret | Ret | 20 | Ret | 3 | ||||||||
| Ret | Ret | ||||||||||||||
| 13 | コラード・レーシング | DNS | NC | DNS | Ret | DNS | Ret | 8 | Ret | DNS | DNS | Ret | DNS | Ret | 3 |
| 14 | ビントクリフ・スポーツ・レーシング | DNS | 16 | 2 | |||||||||||
| 順位 | チーム | BHI | THR | OUL | SIL | MON | DON | KNO | SNE | CRO | OUL | SIL | DON | BHI | ポイント |
参照
- ^ a b c “New regulations announced for 2001 BTCC.”. Crash. (2000年6月28日) 2017年12月10日閲覧。
- ^ Touring Car Year: The Official Review of the Auto Trader RAC British Touring Car Championship: 1999-2000. Haymarket Specialist Publications. (1999). ISBN 0860249298
- ^ “Bennett bags ban for Croft sprint... - BTCC - Autosport” (英語). Autosport.com 2017年12月11日閲覧。
- ^ “Peugeot announces 2001 BTCC challenger - BTCC - Autosport” (英語). Autosport.com 2017年12月8日閲覧。
- ^ “BTCT : Lexus IS200 2”. Touring Car Register. 2017年12月11日閲覧。
外部リンク
|
||||
- 2001年のイギリスツーリングカー選手権のページへのリンク