1999年のイギリスツーリングカー選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/13 08:09 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動1999年のイギリスツーリングカー選手権 | |||
前年: | 1998 | 翌年: | 2000 |
1999年のイギリスツーリングカー選手権は全13大会全26戦で行われたシーズン。
日産・プリメーラをドライブする、ローレン・アイエロがシリーズチャンピオンを獲得した[1]。また、マニファクチャータイトルとチームタイトルも日産が昨年に引き続き獲得した。インディペンデントタイトルも98年型のプリメーラをドライブした、マット・ニールが獲得している。
スケジュール

大会 | ラウンド | 開催サーキット | 開催日 | ポール・ポジション | ファステスト・ラップ | 優勝ドライバー | 2位入賞ドライバー | 3位入賞ドライバー | 優勝インディペンデント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1大会 | 1 | ドニントンパーク | 4月5日 | ジェイムズ・トンプソン(ホンダ・アコード) | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | アラン・メニュ(フォード) | ジェイソン・プラト(ルノー) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
2 | マット・ニール(日産・プリメーラ) | アンソニー・レイド(フォード・モンデオ) | マット・ニール(日産) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | ジェイソン・プラト(ルノー) | マット・ニール(日産・プリメーラ) | |||
第2大会 | 3 | シルバーストーン・サーキット | 4月18日 | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | ローレン・アイエロ(日産) | デイビッド・レズリー(日産) | リカルド・リデル(ボルボ) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
4 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | ジェイソン・プラト(ルノー) | イヴァン・ミュラー(ボクスホール) | ジョン=クリストフ・ブイヨン(ルノー) | ポーラ・クック(ホンダ・アコード) | |||
第3大会 | 5 | スラクストン・サーキット | 5月3日 | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | ローレン・アイエロ(日産) | リカルド・リデル(ボルボ) | マット・ニール(日産) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
6 | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | ヴィンセント・ラダーメッカ(ボルボ・S40) | ローレン・アイエロ(日産) | リカルド・リデル(ボルボ) | ヴィンセント・ラダーメッカ(ボルボ) | リー・ブルックス(ホンダ・アコード) | |||
第4大会 | 7 | ブランズ・ハッチ | 5月16日 | アラン・メニュ(フォード・モンデオ) | ジェイソン・プラト(ルノー・ラグナ) | イヴァン・ミュラー(ボクスホール) | アンソニー・レイド(フォード) | ローレン・アイエロ(日産) | マーク・ブレア(ボクスホール・ベクトラ) |
8 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | ジェイソン・プラト(ルノー・ラグナ) | ローレン・アイエロ(日産) | デイビッド・レズリー(日産) | マット・ニール(日産) | マット・ニール(日産・プリメーラ) | |||
第5大会 | 9 | オウルトン・パーク | 5月31日 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | ローレン・アイエロ(日産) | デイビッド・レズリー(日産) | アラン・メニュ(フォード) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
10 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | ローレン・アイエロ(日産) | マット・ニール(日産) | イヴァン・ミュラー(ボクスホール) | マット・ニール(日産・プリメーラ) | |||
第6大会 | 11 | ドニントンパーク | 6月20日 | ジェイムス・トンプソン(ホンダ・アコード) | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | デイビッド・レズリー(日産) | ジェイソン・プラト(ルノー) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
12 | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | デイビッド・レズリー(日産) | ローレン・アイエロ(日産) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | マット・ニール(日産・プリメーラ) | |||
第7大会 | 13 | クロフト・サーキット | 7月4日 | ジェイムス・トンプソン(ホンダ・アコード) | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | デイビッド・レズリー(日産) | ピーター・コックス(ホンダ) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
14 | ジェイムス・トンプソン(ホンダ・アコード) | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | リカルド・リデル(ボルボ) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | ローレン・アイエロ(日産) | マット・ニール(日産・プリメーラ) | |||
第8大会 | 15 | スネッタートン・モーターレーシング・サーキット | 7月17日 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | デイビッド・レズリー(日産) | リカルド・リデル(ボルボ) | ヴィンセント・ラダーメッカ(ボルボ) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
16 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | ピーター・コックス(ホンダ) | デイビッド・レズリー(日産) | イヴァン・ミュラー(ボクスホール) | マット・ニール(日産・プリメーラ) | |||
第9大会 | 17 | スラクストン・サーキット | 8月1日 | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | ローレン・アイエロ(日産) | リカルド・リデル(ボルボ) | ヴィンセント・ラダーメッカ(ボルボ) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
18 | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | デイビッド・レズリー(日産) | ヴィンセント・ラダーメッカ(ボルボ) | アラン・メニュ(フォード) | ウィル・ホイ(ルノー・ラグナ) | |||
第10大会 | 19 | ノックヒル・レーシング・サーキット | 8月15日 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | ローレン・アイエロ(日産) | ガブリエル・タルキーニ(ホンダ) | アラン・メニュ(フォード) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
20 | アラン・メニュ(フォード・モンデオ) | ガブリエル・タルキーニ(ホンダ・アコード) | アラン・メニュ(フォード) | ピーター・コックス(ホンダ) | デイビッド・レズリー(日産) | マーク・ブレア(ボクスホール・ベクトラ) | |||
第11大会 | 21 | ブランズ・ハッチ | 8月30日 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | リカルド・リデル(ボルボ) | ローレン・アイエロ(日産) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
22 | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | ジャン=クリストフ・ブイヨン(ルノー・ラグナ) | ローレン・アイエロ(日産) | デイビッド・レズリー(日産) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | マット・ニール(日産・プリメーラ) | |||
第12大会 | 23 | オウルトン・パーク | 9月12日 | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | ローレン・アイエロ(日産) | デイビッド・レズリー(日産) | リカルド・リデル(ボルボ) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
24 | デイビッド・レズリー(日産・プリメーラ) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ・アコード) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | ローレン・アイエロ(日産) | リカルド・リデル(ボルボ) | マット・ニール(日産・プリメーラ) | |||
第13大会 | 25 | シルバーストーン・サーキット | 9月19日 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | ジェイソン・プラト(ルノー・ラグナ) | リカルド・リデル(ボルボ) | ジェイムス・トンプソン(ホンダ) | イヴァン・ミュラー(ボクスホール) | ウィル・ホイ(ルノー・ラグナ) |
26 | ローレン・アイエロ(日産・プリメーラ) | リカルド・リデル(ボルボ・S40) | リカルド・リデル(ボルボ) | デイビッド・レズリー(日産) | アンソニー・レイド(フォード) | マット・ニール(日産・プリメーラ) |
エントリーリスト(ワークス)
チーム | 使用車両 | 車番 | ドライバー | ラウンド |
---|---|---|---|---|
ボルボ・S40レーシング | ボルボ・S40 | 1 | ![]() |
全戦 |
ボルボ・S40 | 11 | ![]() |
全戦 | |
フォード・チームモンデオ | フォード・モンデオ | 2 | ![]() |
全戦 |
フォード・モンデオ | 4 | ![]() |
全戦 | |
チームホンダスポーツ | ホンダ・アコード (日本名アスコット・イノーバ) |
3 | ![]() |
全戦 |
ホンダ・アコード | 33 | ![]() |
全戦 | |
ホンダ・アコード | 55 | ![]() |
10–11 | |
ネスカフェブレンド37・ウィリアムズ・ルノー | ルノー・ラグナ | 5 | ![]() |
全戦 |
ルノー・ラグナ | 37 | ![]() |
全戦 | |
ボーダフォン・日産レーシング | 日産・プリメーラGT | 6 | ![]() |
全戦 |
日産・プリメーラGT | 23 | ![]() |
全戦 | |
ボクソール・モータースポーツ | ボクスホール・ベクトラ | 7 | ![]() |
全戦 |
ボクスホール・ベクトラ | 8 | ![]() |
全戦 |
エントリーリスト(インディペンデント)
チーム | 使用車両 | 車番 | ドライバー | ラウンド |
---|---|---|---|---|
ADRモータースポーツ | ボクスホール・ベクトラ | 15 | ![]() |
全戦 |
アリーナインターナショナル | ルノー・ラグナ | 17 | ![]() |
1–7 |
![]() |
8–13 | |||
DCクックモータースポーツ | ホンダ・アコード | 22 | ![]() |
1–8 |
マックスパワーレーシングチームダイナミックス | 日産・プリメーラGT | 77 | ![]() |
全戦 |
ブルックスモータースポーツ | ホンダ・アコード | 99 | ![]() |
1–3、6–9 |
ポイントランキング[2]
順位 | No. | ドライバー | 第1戦 | 第2戦 | 第3戦 | 第4戦 | 第5戦 | 第6戦 | 第7戦 | 第8戦 | 第9戦 | 第10戦 | 第11戦 | 第12戦 | 第13戦 | 第14戦 | 第15戦 | 第16戦 | 第17戦 | 第18戦 | 第19戦 | 第20戦 | 第21戦 | 第22戦 | 第23戦 | 第24戦 | 第25戦 | 第26戦 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 23 | ローレン・アイエロ | 11 | Ret | 1 | 6 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | Ret | 2 | 5 | 3 | Ret | 7 | 1 | 5 | 1 | DSQ | 2 | 1 | 1 | 2 | 9 | Ret | 244 |
2 | 6 | デイビッド・レズリー | 4 | Ret | 2 | 7 | 11 | Ret | 6 | 2 | 2 | 8 | 2 | 1 | 2 | 4 | 1 | 2 | 4 | 1 | 9 | 3 | 4 | 2 | 2 | 4 | 11 | 2 | 228 |
3 | 1 | リカルド・リデル | 7 | Ret | 3 | Ret | 2 | 2 | Ret | Ret | 7 | Ret | Ret | 4 | 4 | 1 | 2 | 8 | 2 | Ret | 6 | 5 | 1 | 5 | 3 | 3 | 1 | 1 | 192 |
4 | 3 | ジェームス・トンプソン | 1 | 2 | 5 | 4 | 5 | 8 | 7 | 6 | 11 | Ret | 1 | 3 | 1 | 2 | 9 | 15 | 7 | Ret | 14 | Ret | 3 | 3 | DSQ | 1 | 2 | 9 | 174 |
5 | 5 | ジェイソン・プラト | 3 | 3 | 6 | 1 | Ret | 4 | 4 | Ret | Ret | Ret | 3 | 8 | 6 | 6 | 4 | 6 | 5 | 4 | Ret | Ret | 6 | 8 | Ret | 6 | Ret | Ret | 122 |
6 | 7 | イヴァン・ミュラー | 6 | 10 | Ret | 2 | Ret | 11 | 1 | 5 | 8 | 3 | 4 | 5 | 8 | 8 | Ret | 3 | 8 | 6 | 10 | 7 | 12 | Ret | 9 | 5 | 3 | 5 | 119 |
7 | 33 | ピーター・コックス | 9 | 7 | 9 | 5 | 6 | 5 | Ret | 4 | 9 | 7 | 7 | Ret | 3 | 9 | 6 | 1 | 9 | 9 | Ret | 2 | 9 | 4 | 5 | Ret | 7 | Ret | 113 |
8 | 11 | ヴィンセント・ラダーメッカ | 10 | 5 | 11 | Ret | 4 | 3 | Ret | Ret | 5 | 4 | 9 | 12 | 7 | 7 | 3 | 5 | 3 | 2 | 11 | 8 | 10 | 7 | 4 | 13 | Ret | 4 | 113 |
9 | 77 | マット・ニール | 5 | 1 | 4 | Ret | 3 | Ret | Ret | 3 | 10 | 2 | 10 | 7 | 10 | 5 | 7 | 10 | 6 | Ret | 7 | Ret | 5 | 10 | 6 | 10 | Ret | 6 | 109 |
10 | 37 | ジャン=クリストフ・ブイヨン | Ret | 6 | 8 | 3 | 9 | 7 | 5 | 7 | 6 | 6 | 8 | 10 | 11 | Ret | 5 | 4 | 13 | 11 | 5 | 4 | 7 | 6 | 7 | 7 | 8 | Ret | 97 |
11 | 4 | アラン・メニュ | 2 | Ret | 13 | Ret | Ret | 6 | 12 | Ret | 3 | Ret | 5 | 6 | Ret | Ret | 8 | 9 | 11 | 3 | 3 | 1 | Ret | Ret | Ret | 9 | 12 | Ret | 84 |
12 | 2 | アンソニー・レイド | Ret | Ret | 7 | DSQ | 8 | Ret | 2 | 8 | 4 | 5 | 11 | 9 | Ret | 10 | Ret | 11 | Ret | 7 | 4 | Ret | 8 | 12 | 12 | 8 | 4 | 3 | 78 |
13 | 8 | ジョン・クレランド | 8 | 4 | 10 | 8 | 7 | 9 | 8 | 9 | 12 | Ret | 6 | Ret | 9 | Ret | 12 | 12 | 12 | Ret | 8 | 9 | 11 | 9 | 8 | Ret | 5 | 10 | 51 |
14 | 55 | ガブリエル・タルキーニ | 2 | 6 | Ret | Ret | 17 | ||||||||||||||||||||||
15 | 17 | ウィル・ホイ | 10 | 13 | 10 | 8 | 13 | 11 | 13 | 11 | 10 | 11 | 6 | 7 | 15 | ||||||||||||||
16 | 15 | マーク・ブレア | 13 | Ret | 12 | 11 | 12 | 12 | 9 | 10 | 13 | 9 | 12 | 11 | 12 | Ret | 13 | DNS | Ret | 10 | 12 | 10 | 14 | 13 | 11 | 12 | 10 | 8 | 11 |
17 | 99 | リー・ブルックス | 12 | 9 | Ret | 10 | 10 | 10 | DNS | DNS | 13 | Ret | 13 | 12 | 11 | 16 | 14 | Ret | 5 | ||||||||||
18 | 17 | ラッセル・スペンス | 15 | 8 | Ret | Ret | 13 | 14 | 11 | Ret | DNS | DNS | 14 | Ret | 15 | 11 | 3 | ||||||||||||
19 | 22 | ポーラ・クック | 14 | Ret | Ret | 9 | Ret | 13 | 10 | Ret | Ret | Ret | 15 | 13 | Ret | 14 | 3 |
脚注
- ^ “Laurent Aiello | Racing career profile | Driver Database”. www.driverdb.com. 2019年11月6日閲覧。
- ^ “BTCC Pages - British Touring Car Championship”. www.btccpages.com. 2019年12月18日閲覧。
- 1999年のイギリスツーリングカー選手権のページへのリンク