1985年3月製造車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 00:42 UTC 版)
「京急1500形電車」の記事における「1985年3月製造車」の解説
太字は東急車輛製造製、細字は川崎重工業製。「電装品」は主電動機・主制御器・SIVの製造者を示す。括弧でくくられた車号は別の製造時に製造された車両を表す。以下各製造時で同じ。 M1c M2 M1 M2c 電装品 冷房機 製造年月 1501 1502 1503 1504 東洋 三菱 1985年3月 1505 1506 1507 1508 東洋 三菱 1985年3月 1509 1510 1511 1512 三菱 三菱 1985年3月 1500形として最初に製造されたグループ。川崎重工製1509編成が最初に入線、営業運転を開始した。
※この「1985年3月製造車」の解説は、「京急1500形電車」の解説の一部です。
「1985年3月製造車」を含む「京急1500形電車」の記事については、「京急1500形電車」の概要を参照ください。
- 1985年3月製造車のページへのリンク