165系改造車3両編成(快速「シャトル・マイハマ」)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 03:07 UTC 版)
「京葉線」の記事における「165系改造車3両編成(快速「シャトル・マイハマ」)」の解説
東京開業からしばらくの間、東京ディズニーランドへの連絡輸送を目的とする快速列車「シャトルマイハマ」として東京駅 - 西船橋駅間で運行していたこともある。また、休日などごくわずかに内房線や外房線からも運行した。内装はディズニーをイメージしたものになっていた。1995年に上沼垂運転区(現在の新潟車両センター)に転出し、「アルファ」と改称され主に新潟地区で運用されたが、2001年に廃車された。
※この「165系改造車3両編成(快速「シャトル・マイハマ」)」の解説は、「京葉線」の解説の一部です。
「165系改造車3両編成(快速「シャトル・マイハマ」)」を含む「京葉線」の記事については、「京葉線」の概要を参照ください。
- 165系改造車3両編成のページへのリンク