16世紀損失
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 01:30 UTC 版)
二条城天守(解体-1576年(天正4年)) 安土城天主(焼失-滋賀県近江八幡市-1582年(天正10年)) 坂本城天守(焼失-滋賀県大津市-1582年(天正10年)) 大溝城天守(解体-滋賀県高島市-1582年(天正10年)頃)水口岡山城に移築の可能性。 北ノ庄城天守(焼失-福井県福井市-1583年(天正11年)) 伏見城(指月山)天守(地震倒壊-京都府京都市伏見区-1597年(慶長元年)7月) 伏見城(木幡山)天守(戦災焼失-京都府京都市伏見区-1600年(慶長5年)8月) 岐阜城天守(戦災、廃城破却-岐阜県岐阜市-1600年(慶長5年)) 甲府城天守(破却-山梨県甲府市-1600年(慶長5年)頃)
※この「16世紀損失」の解説は、「天守の一覧」の解説の一部です。
「16世紀損失」を含む「天守の一覧」の記事については、「天守の一覧」の概要を参照ください。
- 16世紀損失のページへのリンク