10BASE-FB
10BASE-FB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:31 UTC 版)
「10メガビット・イーサネット」の記事における「10BASE-FB」の解説
アクティブ型光カプラによるハブ同士の接続に使われる。端末への接続はサポートしていない。カプラ間は最長2000m。同期処理により伝送遅延が軽減されておりリピータの多段接続が可能となっている。"B"はバックボーンを意味する。2011年9月に廃止。
※この「10BASE-FB」の解説は、「10メガビット・イーサネット」の解説の一部です。
「10BASE-FB」を含む「10メガビット・イーサネット」の記事については、「10メガビット・イーサネット」の概要を参照ください。
- 10BASE-FBのページへのリンク