101回目の桜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/23 00:36 UTC 版)
「101回目の桜」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
りんご娘 の シングル | ||||||||
B面 | 101回目の桜 (Piano Version) | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | ||||||||
録音 | ![]() |
|||||||
ジャンル | ||||||||
時間 | ||||||||
レーベル | リンゴミュージック | |||||||
作詞・作曲 | 樋川新一、多田慎也、生田真心 | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
|
||||||||
りんご娘 シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
『101回目の桜』(ひゃくいっかいめのさくら)は、青森県のローカルアイドルグループ・りんご娘の18枚目のシングル。2018年4月3日にリンゴミュージックより発売された[1]。
概要
本作は、弘前市の象徴ともいえる桜をテーマに、人とのつながりや人生の儚さを描いた死生観を表現した楽曲である。弘前さくらまつりが開催から100周年を迎える記念の年にリリースされ、タイトルの「101回目」はその先の未来への願いを込めている[1][2]。
作詞はリンゴミュージック代表の樋川新一と多田慎也の共作。両者は過去に『Ringo star』でもタッグを組んでおり、本作でもそのコンビネーションが光る。作曲はAKB48や嵐などの楽曲を手掛ける多田慎也、編曲は生田真心が担当している[1][2]。
プロモーション
リリースに伴い、東京を中心に複数のリリースイベントが開催されたほか、地元弘前ではワンマンライブ「RINGOSTARS vol. 2」も実施された[1][2]。ミュージックビデオは弘前公園で撮影され、満開の桜とともに楽曲の世界観を表現している。
収録内容
- 101回目の桜
- 作詞:樋川新一、多田慎也 / 作曲:多田慎也 / 編曲:生田真心
- 101回目の桜(Piano Version)
- 101回目の桜 - Instrumental -
- 101回目の桜(Piano Version)- Instrumental -
出典
- ^ a b c d “RINGOMUSUME 18th Single「101回目の桜」リリース! | りんご娘 公式ウェブサイト | りんご娘 公式ウェブサイト” (2018年4月3日). 2025年8月23日閲覧。
- ^ a b c “RINGO MUSUME、“死生観”を歌う桜ソング「101回目の桜」リリース”. ototoy.jp. 2025年8月23日閲覧。
外部リンク
- 101回目の桜のページへのリンク