一次電圧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 電気 > 電気化学 > 電圧 > 一次電圧の意味・解説 

一次電圧

読み方いちじでんあつ
別名:1次電圧
【英】primary voltage

一次電圧とは、変圧器トランス)の入力側の巻線に加わる電圧のことである。

トランスなどにおいて、電源から入力を受ける側は一次側と呼ばれ一次側の巻線一次巻線呼ばれる同じくエネルギー外部出力する側は二次側と呼ばれ二次側の巻線同じく二次巻線呼ばれている。

電子回路のほかの用語一覧
電子回路・電子部品:  エジソン効果  イミッタンス  位相補償  一次電圧  オンボード  OCXO  オフセット電圧




一次電圧と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一次電圧」の関連用語

一次電圧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一次電圧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【一次電圧】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS